マンション・開発・経営
-
大手デベの中規模オフィス開発 働きやすさや健康に配慮
三井不動産は、同社のオフィスビルでは初のZEB Readyを取得予定の新築オフィスビル「田町M-SQUARE Garden」(東京都港区芝五丁目)を8月2日に着工した。竣工は22年10月の予定。特徴は、オフィスワーカーの多様な働(続く) -
三井不レジ 個人向けサードプレイス 仕事以外の交流の場も 武蔵小杉駅近くに「イエチカBASE」
住宅新報 8月24日号 お気に入り三井不動産レジデンシャルは、場所や期間にとらわれないフレキシブルな新しい暮らし方を提案する「Life-stylingプロジェクト」を始動した。その第1弾として、分譲住宅や賃貸住宅の居住者向けサービス「三井のすま(続く) -
コスモスイニシア「MIMARU SUITES京都四条」 京都・四条烏丸に全室スイート 初弾37室、〝暮らすように滞在〟を進化
住宅新報 8月24日号 お気に入りコロナ禍の収束が見えない一方、京都では今年も価格帯を問わずホテル開業が相次ぎ、宿泊施設の多様化が進む。コスモスイニシアも7月22日、全室スイートのアパートメントホテルの初弾「MIMARU SUITES(ミマルスイー(続く) -
平和不動産 街づくりタグラインを策定 兜町・茅場町再活性化プロジェクトで
住宅新報 8月24日号 お気に入り平和不動産は、日本橋兜町・茅場町再活性化プロジェクトにおける街づくりタグラインを策定した。街づくりタグラインは「起点であり、輝点となる。」とし、日本橋兜町・茅場町エリアにおける再開発事業の第1弾プロ(続く) -
一棟貸し賃貸住宅の第2弾が22年2月竣工 小田急不による投資不動産
住宅新報 8月24日号 お気に入り小田急不動産が開発している投資家向け一棟賃貸レジデンス「(仮称)品川区南大井三丁目計画」(15階建て、総戸数49戸)は、22年2月の竣工予定となった。秋頃から入居者募集を開始。一定期間賃貸運用を行った後、投資(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第397回 散歩コース沿いのマンション 異なる特徴を強調しバランス
【学生の目】 犬の散歩コースで何げなく通っていた道だが、この原稿を書くようになってからは目に入る建物を「なぜ」と疑問の目で見ることが増え、その答えを探求することが日課になっている。散歩コース沿いに(続く) -
「北海道ボールパーク」に新築分譲 球場開業と合わせ23年竣工 日本エスコン
同社は20年、新球場「ES CON FIELD HOKKAIDO(エスコンフィールド北海道)」のネーミングライツを取得し、「Fビレッジ」内の不動産開発事業に参画。また21年3月には「Fビレッジ」の最寄り駅となるJR北広島駅近隣の再(続く) -
トータルブレインのマンション最前線 21年前半首都圏マンション市場 (上) 供給は回復傾向、価格は上昇続く
トータルブレインはこのほど、「21年前半戦首都圏マンション市場総括および後半戦以降の課題と展望」と題したレポートをまとめた。2回に分けて紹介する。 まず今回は、首都圏(1都3県)における21年前半の新築(続く) -
尼崎駅前賃貸マンション併行開発の2物件が竣工 信和不動産
住宅新報 8月24日号 お気に入り信和不動産は8月17日、兵庫県尼崎市の賃貸マンション「スプランディッド尼崎駅前1」が竣工したと発表。また同時期に開発を進めていた近隣の「スプランディッド尼崎駅前2」については、先行して7月12日に竣工してい(続く) -
リーウェイズ 持ち家比率でランキング 路線別〝愛され偏差値〟調査
沿線住民に「愛されている」度合いの指標は、「持ち家比率」の高さで測った。主観的な単に〝思い〟でなく、対象エリアを数値の〝データ〟で分析しており、客観的な参考情報として活用できる。同サービス『Gate・』(続く) -
propertytechnologies テックで買取再販 アイバイヤーサービス
不動産テック企業のproperty technologies(東京都渋谷区)は、中古マンション再生市場の活性化に向けて、iBuyer(アイバイヤー)仕様のプラットフォーム『KAITRY』(カイトリー)を7月30日に開設した。 アイバイヤ(続く) -
大阪・靱本町のマンション好調 上期成約150戸 ZEH、IoT評価高く 大和ハウス工業
住宅新報 8月24日号 お気に入り大和ハウス工業が販売中の新築分譲タワーマンション「プレミストタワー靱本町」(大阪市西区靱本町一丁目、36 階建て総戸数350戸)が、21年上半期(1~6月)の大阪府内の新築分譲マンションで成約戸数第1位(有限会社MR(続く) -
不動産企業がDXへの取り組み具体化 プラットフォーム開発や物件管理効率化へ ヒューリックや野村不HDなど
フレキシブルオフィスへ実装 ヒューリック、ABEJA、伊藤忠商事、セコムの4社は、オフィスビルのテナント企業やワーカーの利便性・生産性向上、ビルオーナーの営業・管理業務効率化等を実現するオフィスDXプラッ(続く)