マンション・開発・経営
-
三好不 香港に新たな拠点開設 上海に続く第2弾 福岡の市場活性化へ
住宅新報 5月3日号 お気に入り不動産管理の三好不動産は、海外2拠点目となる「香港連絡所」を開設する。福岡への投資を促し、福岡の不動産市場活性化の拠点とする方針だ。今後は台湾、シンガポールへの拠点開設も目指していく。 福岡へ「取り込(続く) -
「多層階住宅」強化へ 大阪中心に営業拠点 パナホーム
住宅新報 5月3日号 お気に入りパナホームは5月17日、大阪市中央区北浜に都市型多層階住宅『Vieuno(ビューノ)』の戦略営業拠点として、新しく「Vieuno Plaza(ビューノ プラザ)大阪」をオープンする。同プラザは10カ所目の拠点となる。 11年9(続く) -
新形態店リノサロン 東京・田町で3店目 大京グループ
住宅新報 5月3日号 お気に入り大京穴吹不動産と大京リフォーム・デザインは4月29日、東京・田町でマンション居住者や中古物件購入検討者のリフォーム需要に対応するため、リフォームショールーム併設の不動産仲介店舗「リノサロン」をオープン(続く) -
熊本地震 支援
住宅新報 5月3日号 お気に入り◆大分市の豊後企画集団=大分市内で同社が管理する賃貸物件50~60室を準備して、3~6カ月程度を目安に、被災者に無償で貸し出す支援を4月17日から開始。間取りは1Kが中心だが、ファミリーの場合も相談に応じる。SNS(続く) -
在宅介護の拠点 岐阜にオープン パナH、ワンストップ型で
住宅新報 5月3日号 お気に入りパナホームはこのほど、「泊まり」「通い」「訪問」の複数の介護サービスをワンストップで提供する在宅介護サービス拠点「パナソニックエイジフリーケアセンター岐阜茜部」(岐阜県岐阜市)をオープンした。同ケアセ(続く) -
営業力高めるセミナー6月に コミュニケーションアカデミー
住宅新報 5月3日号 お気に入りNPO法人日本コミュニケーションスキルアカデミーは6月5日(日)、設立3周年記念セミナーを開催する。同法人理事長の福澤歳也氏と、「営業のカリスマ」と称されるマスタートレーナーの大原鶴美氏が講師を務める。福澤(続く) -
積水ハ、中野区で最大の531戸 6月から「江古田の杜」分譲 病院、賃貸・高齢者向けと一体で
住宅新報 4月26日号 お気に入り積水ハウスはこのほど、東京都中野区では最大規模の分譲マンション「グランドメゾン江古田の杜」(14階建て、総戸数531戸)のマンションギャラリーを開設し、予約制の事前案内会を開始した。販売開始予定は6月中旬。(続く) -
東京建物 マンションモデルルームの使用電力 100%再生エネに転換
住宅新報 4月26日号 お気に入り東京建物は5月から、ブリリアシリーズの分譲マンションのモデルルームで使用する電力を、グリーン電力証書を利用して100%再生可能エネルギーに切り換える。住宅業界では初の試み。 住宅事業が環境に及ぼす影響は(続く) -
FC岐阜を公式協賛 住友不、来年1月末まで
住宅新報 4月26日号 お気に入り住友不動産はこのほど、岐阜市を本拠地とするプロサッカークラブ、J2リーグのFC岐阜とオフィシャルパートナー契約を結んだ。期間は4月から来年1月31日まで。 同社は03年に岐阜県に最初の事業所を開設。現在は4カ(続く) -
ベトナムで分譲住宅 現地デベと第2弾 阪急不・西鉄
住宅新報 4月26日号 お気に入り阪急不動産と西日本鉄道は、ベトナム・ホーチミン市で、現地の大手ディベロッパーであるナムロンインベストメントコーポレーションと共に、分譲住宅事業第二弾となる「フジレジデンスプロジェクト」に着手する。ホ(続く) -
厚木で物流施設着工へ 三菱地所、単独開発2弾
住宅新報 4月26日号 お気に入り三菱地所は5月6日、神奈川県厚木市上落合でマルチテナント型物流施設「ロジクロス厚木」を着工する。地上4階建て、延べ床面積が約2万9900m2の規模。17年3月に竣工予定。単独開発の物流施設としては福岡県の「福岡(続く) -
相鉄イン、大阪にも進出 18年秋開業、準備中含め24カ所に
住宅新報 4月26日号 お気に入り相鉄グループの相鉄イン(横浜市西区、吉田修社長)は18年秋に大阪市中央区高麗橋二丁目に、「相鉄フレッサイン大阪淀屋橋北浜」を出店する。京都市内の2店舗に次ぐ、関西圏3店舗目、相鉄フレッサインとしては24店舗(続く) -
標準、小型タイプ上昇続く 東京23区マンション賃料 大型は下落 不動研調査
住宅新報 4月26日号 お気に入り日本不動産研究所がまとめた東京23区のマンションを対象にした「住宅マーケットインデックス2015下期」調査によると、マンション賃料は新築、中古とも標準、小型タイプの上昇傾向が続いたが、大型タイプは高額物件(続く)