総合
-
健康・医療と住宅 識者に聞く政策の在り方(上) 産業連携と「基準」づくりを
住宅新報 9月13日号 お気に入り在宅医療への転換 ――今、住宅と健康・医療の関係が改めて注目されています。 「地域包括ケアが政策の前面に出て、在宅医療、在宅介護の重要性が増している時だけに、住宅に目が向くのは非常にいいタイミングだ。(続く) -
大言小語 人間って面白い
将棋界に新星が現れた。将棋の世界では四段からプロとなるが、それを決める奨励会三段リーグが行われ、藤井聡太三段が昇段した。藤井さんはまだ中学二年生。14歳2カ月での昇段は、「神武以来の天才」と呼ばれた加(続く) -
ひと 建物検査、定着目指す ファーストインスペクションサービス社長に就任する宮川邦雄さん
ジャパンホームシールド(JHS)と東急リバブルが共同出資して設立した「ファーストインスペクションサービス(FIS)」社の社長に就任、10月から営業を開始する。4年前から東急リバブルが大手仲介会社として初めて行っ(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第150回 空間を透視する 準工地域にあるテーマパーク
【学生の目】 大学近くのテーマパークで休日を満喫していると、ある程度の高さの建物に囲まれていることに気づいた。一般に開発や建築が可能な市街化区域は用途地域が指定され、建ぺい率、容積率や高さ制限を受(続く) -
知って得する建物の豆知識 195 住宅のコストダウン手法 重視ポイント以外に狙い 耐震性上げる効果も
最近の施主の志向として、何が何でも安価に仕上げるというよりも、自分が重視するポイント、例えば設備の充実や部屋の広さを求めることに予算を掛け、その他の部分はできるだけコストダウンしたいという意識が明確(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 10周年を迎えたキッズデザイン賞 〝人間らしさをデザインする〟
編集長 今年もハウスメーカーや住宅設備メーカーが、「キッズデザイン賞」でたくさん表彰されたみたいですね。 記者 07年にこの制度が始まり、今年度で10回目の節目を迎えたそうです。応募数も10年前の287点か(続く) -
一般財団法人日本不動産研究所 地域再生とまちづくり ――各都市が目指すものは <第15回> 島根県雲南市・ひとづくりを重視するまちづくり 地域自主組織を結成 過疎対策の先進モデル
「プラチナ」特別賞に 島根県雲南市は04年11月1日、6町村(大東町、加茂町、木次町、三刀屋町、吉田村、掛合町)の合併により誕生した。合併前から個性豊かなまちづくりへの取り組みが行われ、現在では「水と緑に囲(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◇不動産コンサルティング技能試験受験申し込み受付中(9月16日まで)。試験日は11月13日(日) ◇公認ホームインスペクター資格試験受験申し込み受付中(9月30日まで)。試験日は11月13日(日) ◇賃貸不動産経営管理士試験受(続く) -
大言小語 訓練は最大の備え
訓練は最大の備え――防災関係者の言葉である。その積み重ねが命を守る。関東大震災のあった「防災の日」は、各地で防災訓練が行われた。政府・自治体が主催するものから、子どもやお年寄りも参加する町会やマンショ(続く) -
社説 縮む住宅市場に新たな需要 共働き世帯、支援する住宅を
共働き世帯が増え続けている。今や住宅需要のボリュームゾーンと位置付けられるまでに増えており、長期的にみても共働き世帯は増加の一途をたどっていくことが見込まれている。これまで、核家族としてひとくくりに(続く) -
ひと マンション全体の価値向上を 旭化成不動産レジデンス建替え研究所長に就任した林善史さん
マンション建替え実績24件(着工ベース)を誇る建替え研究所の所長に今年4月就任。24年度までに累計100件のマンション建替えを目標に掲げ、数多くのマンション建替えについて、相談にのっている。 82年、当時の旭(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第149回 住宅の駐車場と街並み 節税、相続対策が生み出すもの
【学生の目】 集合住宅と戸建て住宅が混在する住宅街を歩いていると、2軒の戸建てに目が留まった(写真)。専用住宅だが、前方が駐車場で、後方に住宅が建っている。自宅の庭に駐車場を設けるのは普通だが、一般的(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 賃貸管理業者登録規程の改正 報告簡素化で登録促す 賃貸管理士の活用図る
記者A 賃貸住宅管理業者登録制度に変更があったって聞いたけど。 記者B 賃貸住宅管理業者登録制度は5年前、11年12月に創設されたんだが、今年の6月末現在で登録業者数は3871業者いる。 A ほう、結構いるね(続く)