住まい・暮らし・文化
-
中央ビル管理 東京・西新井に営業拠点 「賃料アップでも入居」が目標
住宅新報 7月14日号 お気に入りポラスグループで賃貸仲介・管理業務を展開している中央ビル管理(埼玉県越谷市)。同社は7月2日に東京都足立区の商業ビル1階に西新井営業所を開設した。営業拠点として25店舗目。アクセスは東武鉄道伊勢崎線・大師(続く) -
地震による全壊を建替保証 パナソニックホームズ 受注が1千棟台に
住宅新報 7月14日号 お気に入りパナソニックホームズは4月から、戸建て・集合住宅を対象に地震の揺れによる全壊・半壊の建て替えや補修を保証する「地震あんしん保証」付き住宅を発売している。同保証付き住宅の受注が6月で累計1100棟を達成した(続く) -
在宅勤務対応に高いニーズ リクルート住まいC住宅購入・検討調査 快適性求める傾向も
住宅新報 7月14日号 お気に入りリクルート住まいカンパニー(東京都港区、淺野健社長)は6月30日、コロナ禍を受けた「住宅購入・建築検討者」調査の結果を公表した。同調査は12年から毎年実施しており、今回は新型コロナウイルスの影響を明確化す(続く) -
新CMの全国放映開始 情報提供サイト新設も トヨタホーム
住宅新報 7月14日号 お気に入りトヨタホーム(名古屋市東区、後藤裕司社長)は7月10日、女優の吉田羊さんを起用したテレビCMの新バージョン「『なのに』がある家」夏篇(写真)の全国放映を始めた。 新バージョンは吉田さんとその家族が同社の(続く) -
新築マンションのバスルーム商品刷新 遠隔操作対応のサービスも TOTO
住宅新報 7月14日号 お気に入りTOTO(北九州市小倉北区、清田徳明社長)は9月1日、新築マンション用のユニットバスルームをフルモデルチェンジし、「RWシリーズ」として発売する。刷新は7年ぶり。 同シリーズは浴槽の中の体を4点で支える「ゆ(続く) -
幸福論的 『住宅論』 住宅評論家 本多 信博 ◆100 宇宙にひそむ何か モノと生きる気構え
「モノにあふれた時代」という表現がある。確かに、都会は人間が造り出した人工物ばかりだから息が詰まる。ふとしたときなど、コロナではないが、息がしづらくなることさえある。 しかし、同じモノでも、形のよ(続く) -
岩手・花巻に物流施設 大和ハウス 災害時の物資集積協定も
住宅新報 7月14日号 お気に入り大和ハウス工業は7月9日、岩手県花巻市と「地震等の災害発生時における物資集積協力に関する協定書」を締結した。8月1日にはマルチテナント型物流施設「DPL岩手花巻」を着工する。21年3月末の竣工を目指す。総投資(続く) -
オンラインで入社式 YKKAP
YKKAP(東京都千代田区、堀秀充社長)は7月6日、新型コロナウイルスの影響で延期していた富山県黒部市での入社式を開いた。富山県内を中心に計12 会場をオンラインで接続し、各会場で新型コロナへの対策も行った。20(続く) -
マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ エステ・シティ海浜幕張【後編(1)】 千葉県千葉市 ついに対策本部設置 対応を洗い出す
防犯防災委員長と理事長から各委員および理事宛てに、自宅での対応を済ませた方から順次集まってもらうようメールで連絡。最終的には、本部となるカフェラウンジに、25名ほどが集まりました。集まってまずみんなが(続く) -
新築分譲、改修でブランド統一 コスモスイニシア
住宅新報 7月14日号 お気に入りコスモスイニシアは7月3日、新築分譲事業とリノベーション事業を「INITIA(イニシア)」(画像)ブランドで統一した。同ブランドの名称とロゴを採用するのは、新築マンション、アクティブシニア新築マンション、新築タ(続く) -
ポラスグループ 春日部の郊外に全22棟 市が初の景観協定認可 敷地200m2超のゆとりを提案
住宅新報 7月7日号 お気に入り同社戸建分譲第一事業部の成瀬進取締役部長は「在宅勤務が増えたことで、少しゆとりのある場所で生活しようというニーズもある」と期待を寄せる。分譲地は東武鉄道伊勢崎線一ノ割駅から徒歩で23分。全体で5830m2の(続く) -
建築教育拠点の寄付講座 6月から5年間活動 積水ハウス
住宅新報 7月7日号 お気に入り積水ハウスと東京大学(五神真総長)は6月から、「国際建築教育拠点(SEKISUI HOUSE―KUMA LAB)」総括寄付講座を東大総長室総括プロジェクト機構内に設置し、活動を開始した。活動期間は25年5月31日までの5年間。両者(続く) -
ブランドスローガン刷新 三井ホーム
住宅新報 7月7日号 お気に入り三井ホームは7月1日、ブランドスローガン・ロゴデザイン、公式ウェブサイトを刷新した。 新たなブランドスローガンとして「憧れを、かたちに。」を掲げる。新ロゴデザインのテーマは継承と進化。従来のデザイ(続く)