住まい・暮らし・文化
-
「住宅産業と医療」でセミナー開く 「健康と密接な関係」 居住福祉学会 政策連携が必要
住宅新報 8月19日号 お気に入り日本居住福祉学会(会長・早川和男神戸大名誉教授)は8月5日、東京・平河町のホテルで、関東支部(鈴木静雄支部長)主催の居住福祉セミナーを開いた。テーマは「住宅産業に医療を、医療政策に住環境を」。住宅、居住環(続く) -
15年で19倍、認定3万戸超 環境共生住宅 大和ハが7年連続の最多
住宅新報 8月19日号 お気に入り13(平成25)年度に建設された環境共生住宅は前年より82戸少ない2153戸に上り、ほぼ前年並みだったことが、建築環境・省エネルギー機構(東京都千代田区、村上周三理事長)のまとめで分かった。過去最多だった08(平成2(続く) -
キッズデザイン賞 積水ハの子育て賃貸の街 〝花水木〟が経産大臣賞に
住宅新報 8月19日号 お気に入り272作品が選ばれた今年のキッズデザイン賞受賞作の中から、より優れた作品に贈られる最優秀賞など36作品をキッズデザイン協議会が発表した。住宅分野では、積水ハウスの「子どもの生きる力を育むまち・子育て世帯(続く) -
ポラスの学生建築コンペで優勝 「立ち寄りたい高齢者住宅」 応募2作品の実物件化も検討
住宅新報 8月19日号 お気に入りポラスグループが創業45周年の記念事業として実施した「学生・建築デザインコンペティション」の最終公開審査会がこのほど行われ、東京藝術大大学院の杉山由香さんと東京電機大大学院の藤井健太さんの作品「じじば(続く) -
女性目線の戸建分譲 奈良・勢野で全9棟 住友林業
住宅新報 8月19日号 お気に入り住友林業は、奈良県生駒郡の「イーストヒルズ勢野」で、昨年10月社内に発足した女性目線開発プロジェクトのメンバーが企画・設計した戸建て分譲全9棟(第18次)をこのほど着工し、販売を開始した。 忙しくても自然(続く) -
不動産取引に活かすインスペクション 1 新連載 タクミプランニングサポート代表 一級建築士溝渕匠 プラスに働くインスぺクション
「インスペクション」という言葉を耳にする機会が増えている。ひと言でいうと「住宅検査」ということですが、その中身や活用法について、まだまだ理解が進んでいない印象です。私(タクミプランニングサポート代表)(続く) -
「つなげよう花の心」 流派超え花で復興支援 増上寺でいけばなライブ
住宅新報 8月19日号 お気に入り今年で3回目を数える「つなげよう花の心」と題した東日本復興応援いけばなプロジェクトが8月9、10日、つなげよう花の心実行委員会・IBQの主催により増上寺・光摂殿(東京都港区)で開かれた。東北から取り寄せた花を(続く) -
日本で植樹活動開始 高田松原の再生支援 ブルー&グリーンP
住宅新報 8月19日号 お気に入りベターリビング(東京都千代田区)が主催する、ガスを上手に使って地球に緑を増やす「ブルー&グリーンプロジェクト」はこのほど、植樹活動の拠点を海外から日本に移し、東日本大震災で流出した名勝「高田松原」(岩手(続く) -
全国一斉に現場見学会 クレバリーホームが9月
住宅新報 8月19日号 お気に入り全国140店舗が加盟する住宅フランチャイズのクレバリーホーム(FC本部、新昭和)は9月6~8日の3日間、全加盟店で「クレバわかる住まいの全国一斉博覧会」を開く。施工現場を会場にした現場見学会で、8月20日から会場(続く) -
有能な大工を育てる! 現在、6人が訓練校で鍛錬 積水化学工業住宅カンパニー若返り進む効果も
住宅新報 8月12日号 お気に入り積水化学工業住宅カンパニーは、次世代の住宅建築技能者を継続して育成する目的で、昨年、大工養成の訓練校を首都圏と近畿圏に設立した。このほど、6人の訓練生が研修している埼玉県蓮田市のユニット住宅工場内に(続く) -
住団連・景況調査/第1四半期 想定以上の落ち込みに 今後もマイナス基調継続か
住宅新報 8月12日号 お気に入り住宅生産団体連合会が四半期ごとにまとめている「経営者の住宅景況感調査」の7月度報告によると、14年度第1四半期(4~6月期)実績の景況判断指数は、総受注戸数が前年同月比マイナス65ポイント、総受注金額が同マイ(続く) -
床振動解析を共同開発 複雑な構造にも対応 大和ハとフジタ
住宅新報 8月12日号 お気に入り大和ハウス工業と大和ハウスグループのフジタはこのほど、「大型施設用床振動解析システム(図)」を共同開発した。 フジタの床振動解析システム「揺れイザ―Ⅰ」「揺れイザ―Ⅱ」をベースに、複雑な構造物の変形、振(続く) -
子育て向け賃貸を発売 交流図る共用スペース 東建コーポ
住宅新報 8月12日号 お気に入り東建コーポレーションは8月1日、子育てファミリーの入居者を想定した重量鉄骨造りの賃貸住宅「チャイルドキッズ賃貸マンション(写真)」の販売を始めた。 子供の安全確保と子育ての身体的、心理的な軽減を目指し(続く)