連載 記事一覧
-
住まいやオフィスなどの空気環境を向上 感染対策の導入進む 実証実験から実装段階へ
全施設適用の統一基準 三井不動産は、住宅やオフィス、商業施設、物流施設など同社が開発、運営するすべての施設に共通して適用する「三井不動産9BOX感染対策基準」をとりまとめた。新型コロナウイルスの感染ル(続く) -
トーセイ・山口誠一郎社長に聞く 山口誠一郎 社長 「既存事業とのシナジー重視」 M&Aで買取再販事業を拡大
トーセイグループでは従来、収益マンションを1棟単位で取得してリノベーション、販売する事業は行っていたものの、区分単位での買取再販の実績はなかった。他方、プリンセスグループは都心エリアを対象に、中古区(続く) -
〝地域愛〟を実践 シリーズ・SDGs実現に挑む 小田急不動産町田支店・目標11ほか
小田急不動産は、町田支店のリニューアルオープンに合わせて、目標10「人や国の不平等をなくそう」と目標11「住み続けられる街づくりを」の2つの目標を取り入れた。具体的には、目標10の取り組みとして障害者支援(続く) -
課題発見 ライフル 物件情報に災害リスク表示 住まい探しの段階で活用を
「ハザード情報提供については、3、4年前から議論していた」と話すのは、ライフルホームズ事業本部プロダクトプランニング第1部部長の大久保慎氏。同社は昨夏、改正宅建業法により重要事項説明時における水害ハザ(続く) -
パナソニック・クマヒラ 顔認証で鍵業務管理 パートナー共創新規事業
導入企業は、両社が開発・製造した顔認証技術を搭載した「鍵管理機」をベースに、クマヒラの「鍵管理システム」と、パナソニックの「顔認証SaaSプラットフォームKPASクラウド」を融合させた、両社調べで業界初とい(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇18 新感覚「東京支店長」 コロナ禍に大会社から転職 清水啓充氏、58歳の決断
コロナが収束したら元に戻る部分と、収束しても戻らない部分があるのではないかという議論が交わされ始めた。 例えば、満員電車に詰め込まれての通勤はさすがに誰もが戻りたくないし、社会もその方向に変わってい(続く) -
2021 賃貸不動産経営管理士試験模擬問題(9)
問題 【問 41】 飲料水の給水方式に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 1増圧直結給水方式とは、水道本管から引き込んだ水を直接ポンプで加圧し、各住戸に給水する方式である。 2 ポンプ直送方(続く) -
ひと 多彩なサービス展開 高額専門店舗を開設した大京穴吹不動産事業推進部長 杉原 直樹さん
10月1日、東京・麻布十番にオープンした同社初となる高額物件専門の仲介店舗「麻布レジデンスサロン」(6面参照)。近年、都心の中古マンション市場は成約件数、価格共に右肩上がりが続き、1億円を優に超えるような(続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言622 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 記事で紹介した老婦人その後 敬愛していた姉のもとへ
こちらのコラム(「他社なら断ったであろう依頼」8月31日号)で紹介していた老婦人が亡くなった。確かに痩せてきてはいたし、食も細くなってはいたが、当面は急に亡くなることはないだろうと、包括支援センターの担(続く) -
大言小語 人事尽くして
10月である。不動産業界にとって、今月の重要なイベントと言えば、まずは宅地建物取引士資格試験(宅建試験)だろう。世間では、先日の自民党総裁選や、近く行われる衆議院議員選挙などへの注目度が高いが、〝当落〟(続く) -
今週のことば ZEHーM Oriented
ZEHの種類の一つ。集合住宅では断熱性能である強化外皮基準を満たし、省エネによる一時エネルギー消費量の削減率は20%以上。高層化などで従来のZEH基準を満たすことができなかったマンションでも、高性能な住宅で(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 国交省 宅建業法の施行状況を調査 事業者数は7年連続で増加
後輩記者 10月です。21年度も後半戦に入りました。 先輩記者 9月末には全国で長く続いた非常事態宣言やまん延防止等重点措置が解除された。国の舵取り役の交代もこのタイミングとなった。前政権から何を学(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1135 東京メトロ丸ノ内線(1) 赤坂見附の上昇目立つ
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 池袋 293(31.6/40.0) 276(2(続く) -
知って得する建物の豆知識 321 チョーキングとエフロ いずれも対処厄介な現象
外壁や塗装部分には経年変化によって様々な現象が生じます。場合によっては美観を損ね、トラブルに発展することもあり、その一つにチョーキング現象があります。チョーキング(白亜化)とは黒板に使うチョークから由(続く) -
不動産現場での意外な誤解 賃貸借編151 新規募集で賃料を安くしたら値上げは容易か?
Q 当社は、賃貸管理業者を兼ねているため、オーナーのためにも安定した賃貸経営を目指しています。そのため、物件によっては、入居者の新規募集に際し、賃料を安くして早く満室にし、次の契約更新時に更新料を免(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎10月は「土地月間」です。 ◎10月は「住生活月間」です。 ◎日本ビルヂング経営センターがビル経営管理 初心者のための入門講座「ビル経営基礎講座」をオンデマンド配信で開催(9月1日〈水〉~12月31日〈金〉) ◎「明治(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第403回 住宅地の開放性と閉鎖性 門柱や街路樹など工夫し両立
【学生の目】 夏が終わり、外出しやすい季節になった。晴天の日に散歩をしていると、デザイン性と統一感があって目を引く不動産エリアがあった。電柱がなく、両側の歩道を加えた道路幅員が広く、空が大きく広が(続く) -
ADRの現場から 不動産会社が知っておくべきトラブル解決ノウハウ 185 小売電気とスマートメーター 日本不動産仲裁機構
2016年4月、一般家庭向けの電力の小売りが自由化されました。これによって戸建て住宅のみならず、集合住宅に住んでいる人も使用する電気を選べるようになりました。制度開始から5年が過ぎ、この仕組みも社会に定着(続く) -
インタビュー AI価格査定 コラビット(東京都港区) CEO・浅海剛氏 AI査定が流通活性化
――戸建て住宅も対応。 「システムを開発した発端は、実は自分の住まいの価格を知りたかったため。仕事の都合で往復4時間通勤となり、戸建て住宅を購入したばかりで売却できるのか不安だった。当時は不動産知(続く)