連載 記事一覧
-
今週のことば ●ファシリティマネジメント(3面)
土地、建物、備品などの固定資産を最適な状態で維持し、効率的に運用すること。不動産実務では施設管理と呼ばれることもあるが、それに付随する業務全体を指す場合もある。近年、大手企業がコストダウンや業務効率(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 流通活性化フォーラムが提言 市場整備へ、情報と資質向上に具体策
営業部長 流通業界が注目していた「不動産流通市場活性化フォーラム」の最終提言がまとまったそうじゃないか。 部下 はい。約8カ月、全7回にわたって開かれた会合で、不動産流通に精通する27人の委員が(続く) -
アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目 (79) 東京地下鉄東西線、都営地下鉄大江戸線「門前仲町駅」 20m2台が全体の6割弱
今回は、東京地下鉄東西線、都営地下鉄大江戸線の門前仲町駅。単身者向けのワンルームタイプが多く、20m2台の割合が全体の60%弱に上る。高額物件の目安となる、管理費込み賃料20万円以上の物件の割合は15%程度(続く) -
松岡英雄新住まいの「ことわざ」 <126> 糠(ぬか)に釘
政治生命をかけて消費増税に突き進んだ野田首相に国民の声は届かなかった。聞く耳を持っていなかった。どこかでマインドコントロールをされたのかもしれない。 結局、大飯原発が再稼働した。筋書き通りに(続く) -
2012宅地建物取引主任者受験セミナー (37)
【問題4-31】 Aは、甲県知事の登録及び宅地建物取引主任者証(以下「取引主任者証」という)の交付を受けている取引主任者である。この場合に関する次の記述のうち、宅地建物取引業法の規定によれば、正しい(続く) -
大震災を乗り越えよう 「3.11後の選択」 再起・復興を期して <64> 地域を分断する区分け 飯舘村の「までいな」証言者
測定値が信用できるか 7月17日、全村避難している福島県の飯舘村で新たな「区域替え」が行われた。新たな区域は「避難指示解除準備区域」「居住制限区域」「帰宅困難区域」の3つ。 経済産業省によれ(続く) -
☆資格試験☆ ほっとコラム♪ 11 宅建業法の改正(2)
このコーナーでは、宅建試験を中心とした資格試験に役立つ情報や改正法などのニュースを不定期ではありますが、タイムリーにお知らせしていきます。 さて、改正情報をお伝えしてきましたが、今回で一通り(続く) -
相続税にかかる遺言執行者(遺産分割協議書のアドバイザー)の体験談(2) 将来のことは神のみぞ知る その1
一代で財を築いた事業家 ある会社の社長は一代で財を築き上げた筋金入りの事業家であった。そして、社長も年を重ねるごとに、相続税の見込額が多額となってきた。 子供は一男一女であり、2度の相続((続く) -
列島 ホットなまち 一般財団法人日本不動産研究所(9) 鹿児島市・桜島の眺望価値はどのくらい 新築マンションで「+5%」
至近距離の活火山 「鹿児島」と聞いて何を思い浮かべるか? 西郷隆盛に代表される幕末・維新の歴史、黒豚や焼酎などのグルメ、指宿・霧島などの温泉、世界自然遺産の屋久島、個性豊かな離島を含む南北約600(続く) -
地方発リノベ模様(1)【静岡県】 〝既製品〟敬遠層取り込み 仲介と連携で物件カバー
内装の大規模な改装を意味するリノベーション(以下リノベ)。中古住宅を敬遠する理由としてよく挙げられる、見た目の汚さや古さを解消する手法として注目され、都市部を中心に認知度が高まっている。一方、物件(続く) -
シリーズ 「高齢社会」本番 (3) サンケイビルウェルケア社長 舘野登志郎氏に聞く 高齢者住宅事業を本格展開 〝自立支援介護〟目指す 10年以内に50施設
昨年創業60周年を迎えたサンケイビル。ビル賃貸事業を主力とする同社がこのほど、高齢者住宅事業に乗り出した。昨年4月には、M&Aではなく、ゼロから人材を集めて介護会社「サンケイビルウェルケア」を立ち(続く) -
★相続支援隊★ 相続・不動産最新レポート ~専門家から見た実務の留意点~ 第10回 鑑定評価活用で節税 〝恣意的〟なら否認も
相続に関連して不動産鑑定評価を活用できる場面は、時系列で示すと(1)相続開始前、(2)相続開始時点、(3)相続税申告後、になります(図参照)。 まず、相続開始前においては、相続対策に関連した不動産鑑定評価(続く) -
東京カンテイ 全体に弱含み傾向続く 6月の分譲マンション賃料
東京カンテイ(東京都品川区)がこのほどまとめた12年6月の3大都市圏分譲マンション賃料(1m2換算)によると、賃料は全域的に弱含み傾向だが、東京都心部は底堅い値動きとなった。 首都圏(2462円、前月比1.1%下落(続く) -
ひと 正しいことは楽しいこと 7月から株式会社として業務を開始した既存住宅保証センター 代表取締役 古田土(こだと)勉さん
「正しいことは〝楽しい〟こと」 7月1日に、株式会社としての業務を開始した。確認サービスと神奈川建築確認検査機関(KBI)。2つの性能評価機関が共同で実施するサービスの事務局から、自ら実施する法人に(続く) -
紙上ブログ 悪徳不動産屋の独り言 160 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 立て替えている生活保護受給者の家賃 不正受給は不動産屋に聞け
当社で家賃管理をしているアパートの男性入居者から電話があった。その人は生活保護の受給者で、家賃は市の生活福祉課から手渡しでもらい、毎月の月初めに自分で振り込んできていたのだが、月中になっても振り(続く) -
大言小語 持ち家離れ
若い人たちの持ち家離れが話題に上がることが多い。名だたる住宅メーカーやデベロッパーの社員でさえも、持ち家適齢期にある30代、40代が賃貸住宅に住んでいるケースが増えているというのだ。各社の幹部は、住宅を(続く) -
今週のことば ●誘導居住面積水準
世帯人数に応じた「豊かな住生活の実現」のために必要と考えられる住宅の面積水準。国の住生活基本計画で定められている。「一般型」と「都市居住型」に分けられ、後者の場合、単身者が「40m2」、2人以上の世帯(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 不動産投資ブームの波紋 生活の質求める動き加速か
顧問 実需の住宅市場に、という意味かな? 記者 そうですね。 顧問 うむ、君らしい着眼だとは思うが…。不動産投資に関心を持っても、実際に投資が増えていくのかどうか。あれは、失敗も(続く) -
アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目 (78) 東急東横線「代官山駅」 60%が賃料20万円以上
今回は東急東横線の代官山駅。東京の中でも高い人気を誇るエリアだ。全体的な特徴として高額物件の割合が高く、賃料20万円以上の物件は全体の60%程度。面積帯で見ると、20~30m2が20%台後半、40~50m2台は40%弱(続く)