総合
-
ららぽーと柏の葉で「東京大学フェア」 福島県新地町の復興の軌跡
三井不動産商業マネジメントが運営する「三井ショッピングパーク ららぽーと柏の葉」と東京大学大学院新領域創成科学研究科(千葉県柏市、徳永朋祥研究科長)、福島県相馬郡新地町(大堀武町長)が連携し9月28、29日の(続く) -
TBSと三井不動産 共同でピックルボールの全国普及
TBSホールディングス(東京都港区、阿部龍二郎社長)と三井不動産はこのほど、アメリカ発祥の新興スポーツ、ピックルボールの国内普及を目的とした基本協定書を締結した。 ピックルボールはアメリカで誕生した(続く) -
インボイス管理で独自デザインの請求書作成を可能に Sansan
Sansan(東京都渋谷区)は、同社で提供するインボイス管理サービス「Bill One」に搭載している「請求書テンプレートカスタマイズ機能」を更新し、オリジナルデザインの請求書テンプレートを作成できるようにした。(続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(8月27日~9月2日)
Pick Up! 空き家ビジネス加速へ コンサルが主体に 国交省「報酬別建て」明記 三菱地所×住友不動産 札幌圏最大の大型宅地造成 10.6ヘクタール超 280区画 UR都市機構 初の猫飼育者向け賃貸 将(続く) -
契約管理AIチャットボット、事業部内メンバーも利用可能 GVA
GVA TECH(東京都渋谷区)は、同社で展開している法務データ基盤システム「GVA manage」(ジーヴァ マネージ)で、各社の事業部の契約書関係や法律相談を支援する人工知能技術を活用した「AIチャットボット機能」の利(続く) -
契約書管理で6割は「紙でキャビネット管理」 LegalOn調べ
人工知能技術を活用したAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」を提供するLegalOn Technologies(東京都渋谷区)は、契約業務を担う会社員・会社役員500人を対象として2024年7月下旬に実施した「契約業務の関する(続く) -
EVの適宜充電最適ルート検索サービス プラゴ・Navagis
プラゴ(東京都品川区)と、Navagis(東京都港区)は、新サービス「充電ルートナビ」を共同開発し、プラゴがEV(電気自動車)向けに運営提供しているEV充電アプリ「Myプラゴ」で提供を始めた。EVでドライブ中に、充電を(続く) -
ウェブフォーム作成ツールでアクセス制限機能など追加 noco
noco(東京都中央区)は、ウェブフォームを作成して公開までできる同社提供のフォーム作成管理システム「ヘルプドッグ フォーム」で、フォームへのアクセス制限やフォルダによるデータ管理機能を追加して提供を始め(続く) -
新菱冷熱工業の基幹システムと建設DXの連携支援 スパイダープラス
スパイダープラス(東京都港区)は、同社で展開している建設DXサービスの施工管理アプリ「SPIDERPLUS」と、新菱冷熱工業(東京都新宿区)が運営する基幹システムのデータ分析基盤との連携を始めた。「SPIDERPLUS」は、(続く) -
かんべ土地建物やベンチャーキャピタルなどから資金調達 プラゴ
EV(電気自動車)向けサービスを展開しているプラゴ(東京都品川区)は、かんべ土地建物(東京都品川区)やSMBCベンチャーキャピタル(東京都中央区)、個人投資家などを引受先とする「J―KISS型新株予約権」の発行により、(続く) -
外国人就労資格のデジタル管理 Liquid、エスアイ・システム
Liquid(東京都中央区)と、エスアイ・システム(札幌市中央区)は、外国人の就労資格管理の法要件を網羅した、不法就労の助長を防ぐシステム「外国人あんしん就労サービス」の提供を始めた。外国人を雇用する企業向け(続く) -
建物OSとデジタルサイネージ連携で災害情報など表示 Will
Will Smart(東京都江東区)は、2024年2月に竣工した複合施設「新虎安田ビル」(東京都港区新橋4丁目地内)向けとして、電子掲示板のデジタルサイネージ配信システムの実装で、各社と協働して設置した。 同ビルは(続く) -
旭化成ホームズ、子育て世帯向け賃貸入居者にリユース絵本の提供
旭化成ホームズと旭化成不動産レジデンシャルは9月1日から、子育て世帯向けのコンセプト型賃貸住宅「へーベルメゾンBORIKI」の入居者へ、同社グループ社員から集めたリユース絵本を順次届ける。 同社は「へー(続く) -
見積もり適正価格を査定するシステムを大阪王将に提供 THIRD
不動産・建築業界向けのAI(人工知能)開発を手掛けるTHIRD(東京都新宿区)は、同社で展開しているAI自動見積査定システム「工事ロイド」を、飲食店舗を直営やフランチャイズで展開している大阪王将(大阪市枚方市)向(続く) -
TOTOギャラリー・間で建築家・魚谷繁礼氏の北九州巡回展
TOTOが運営する建築専門ギャラリー「TOTOギャラリー・間」(東京都港区)は、今年5月から8月4日まで開催した建築家・魚谷繁礼氏の展覧会「魚谷繁礼展 都市を編む」の北九州巡回展をTOTOミュージアムで開催する。会期(続く) -
点検アナログメーターの読み取り自動化を実現 ugo・LiLz
ugo(ユーゴー、東京都千代田区)と、LiLz(リルズ、沖縄県宜野湾市)は、業務提携契約を締結した。ugoが提供している点検用巡回ロボット「ugo mini」が撮影したアナログメーター画像に関し、同社の専用プラットフォー(続く) -
パナソニックH、住宅購入検討者へ防災テーマにウェブイベント
パナソニック ホームズは9月8日、 防災をテーマに〝家族と暮らしを守る強い住まいづくり〟について考えるWEBイベント「災害時もその後も安心がつづく家族と暮らしを守る住まいづくり」を開催、同日10時から動画配(続く) -
20代でホームレスになる可能性2人に1人 ライフル調査
LIFULL(ライフル)は、9月21日~28日まで韓国・ソウルで開催されるサッカーの世界大会「ホームレス・ワールドカップ」に出場する日本代表チームのオフィシャルスポンサーに就任したことにちなみ、ホームレス・ワー(続く) -
渋谷スクランブルスクエア4階が10月24日、リニューアルオープン
渋谷スクランブルスクエア(東京都渋谷区)は10月24日、4階フロアをリニューアルオープンする。4ショップが新たに加わり、5ショップがリニューアルを実施する。 今回リニューアルする4階には、日本初出店となる(続く) -
災害時の住宅応急修理で東京中小建築業協会と協定 東京都
東京都は8月26日、災害時の住宅への応急対応体制の強化へ向け、東京中小建築業協会(山下一男会長)と「災害時における被災住宅の応急修理に関する協定」を締結した。同協会は今回の協定に基づき、今後自然災害が発(続く)