賃貸・管理
-
ふるさと納税返礼品に「空き家管理サービス」 日本エイジェント 愛媛・松山で登録
住宅新報 7月23日号 お気に入り日本エイジェント(愛媛県松山市、乃万春樹代表取締役社長)は、松山市内の空き家の巡回・点検・清掃などを行う空き家管理サービスを同市の「ふるさと納税返礼品」として登録した。 サービスには、気軽に体験し(続く) -
台湾地震で1千万円寄付 日管協
住宅新報 7月23日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協、塩見紀昭会長)は、4月3日に台湾で発生した地震の義援金として台湾政府に1000万円を寄付した。 7月10日に台北で贈呈式及び晩餐会が行われ、日管協の長田修副会長が呉欣隆氏(賑災(続く) -
三好不 オフィス仲介本格参入 日商保と提携で敷金減額も
住宅新報 7月23日号 お気に入り不動産管理の三好不動産(福岡市中央区、三好修代表取締役社長)は、7月17日よりオフィスの仲介業務に本格参入した。また、テナント企業への敷金減額サービスを展開する日商保(東京都港区、豊岡順也代表取締役社長)(続く) -
空室率2カ月ぶり改善賃料は5カ月連続上昇 三鬼商事 都心ビル市況
住宅新報 7月23日号 お気に入りオフィス仲介大手の三鬼商事によれば、東京都心5区(千代田・中央・港・新宿・渋谷)の直近6月の平均空室率は5.15%(前月比0.33ポイント低下)と2カ月ぶりに改善した。中小規模の新築ビルで成約が進んだことや、既存ビ(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 761 坂口有吉 障子の張り替えを強く求められ 行き過ぎればカスハラだろう
当社で管理するアパートの前を通ったら、入居する高齢女性から呼び止められた。「ちょっと、見て。玄関の内側の障子に穴が開いてるんだけど、直してくれる? 長く入居しているからそれくらいやってくれてもバチは(続く) -
24年度試験は11月17日8月受験申し込み開始 賃貸管理士協議会
住宅新報 7月16日号 お気に入り賃貸不動産経営管理士協議会(塩見紀昭会長)は、24年度「賃貸不動産経営管理士」試験を11月17日に実施する。 24年度試験は、昨年度の実施地域に青森、高知、宮崎を加えた全国38地域で実施する。受験の申し込み(続く) -
アットホーム 賃貸一人暮らしを調査 防犯面で不安が4割 治安情報77%が求める
住宅新報 7月16日号 お気に入りアットホームは7月9日、「住まい探しと防犯意識の実態調査」を発表した。防犯意識や住まいに求めること、不動産会社に求めることに関して、24年4月5日~8日の期間中、過去2年以内に防犯を意識して住まい探しをし、(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 760 気心知れた高齢女性の部屋探し・その後 気の毒だが、もう関わらない
当社の近所で働く70代女性Cさんの部屋探しのその後。先日、当社にやってきて、「旦那は年金から今の家賃7万円を出してくれるけど、それだけ。私の年金とパート収入でどうにか食べているけど、私が働けなくなった時(続く) -
キマルーム新社長に藤井氏 「非コア業務をDXで代替」
住宅新報 7月9日号 お気に入り大東建託グループで、賃貸不動産会社向けシステム「キマルーム」の開発を手掛けるキマルーム(広島市)。同社は6月に開かれた株主総会での取締役選任決議を経て、その後の取締役会で代表取締役に藤井志郎取締役(写(続く) -
セーフティーイノベーション 3年以内に主要5都市へ HD制移行を転機に攻勢 事業用家賃保証「Biz」
住宅新報 7月9日号 お気に入り店舗専門の転貸借事業を運営するテンポイノベーション(原康雄代表取締役社長)は、「イノベーションホールディングス」を設立し、24年10月1日から持株会社体制へ移行する。創業から20年を迎えてのホールディングス(続く) -
「相続支援コンサルタント」取得を推進 アーバン企画開発 三戸部正治社長に聞く 「管理業こそ承継対策が強み」
住宅新報 7月2日号 お気に入りーー商圏の特徴について。 横浜市東部と川崎市に商圏を限定し、現在7127戸を管理する。鉄筋コンクリート造のテラスハウス、ファミリー向けが多い。顧客は地主が7割を占め、サラリーマンオーナー、企業、投資(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 759 坂口有吉 気心知れた高齢女性の部屋探し 離婚考え、初期費用もない中で
私の店の近くのコンビニで働く高齢女性Cさん。同居している夫との離婚を考えていて、ゆくゆくは生活保護を受けることになりそうだ。一日でも早く家を出たいが、初期費用がない。これから貯金を始め、8月末を目安に(続く) -
住宅設備のメンテ、リースで業績好調 ハートリビングサポート 中川代表取締役に聞く 管理会社の入居前点検をサポート 家事や育児の〝すき間〟とマッチング
住宅新報 6月25日号 お気に入りーー業界内での御社の立ち位置について。 当社は2002年5月の設立だ。強みは、24時間年中無休のコールセンター対応と、専有部・共用部を含めた設備のリース事業の2つだ。前者は、「つながる・すぐ対応する」とい(続く)