総合
-
東急 街まるごとメディア拡大 渋谷に続き新宿、中央、港にも
住宅新報 12月15日号 お気に入り東急は、渋谷エリアの街の未活用壁面を一括借用し、そこにプロモーションやアート作品の展示などを行うことで街をまるごとメディア化する 「ROADCAST(ロードキャスト)」を展開しているが、12月10日から新宿区、中(続く) -
不動産鑑定士レター ホテルの不動産鑑定評価 経営≠所有の時代に
ひと昔前は、ホテルは経営者=土地建物所有者という形態が一般的で、ホテルを経営する企業が自用の土地にホテルを建築し、それをもって宿泊事業を行っていました。しかし、近年、オフィスビルや賃貸マンションと同(続く) -
ARUHI 本当に住みやすい街は「川口」 2年連続1位 コスパや発展性が評価
住宅新報 12月15日号 お気に入りアルヒ(浜田宏会長兼社長)は12月9日、東京都内で「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2021」を開催し、本当に住みやすい街1位に埼玉県「川口」を選出した。「川口」は昨年に続き2年連続の1位。 同大賞(続く) -
東福氏、「儲けるための不動産テック」で講演 住産研12月例会
住宅新報 12月15日号 お気に入り住宅産業研究会は12月4日、都内で12月例会を開いた。東京都心・城南エリアで不動産事業を展開する東悠エステート(東京都目黒区)の東福信子代表取締役が、「儲けるための不動産テック」と題して講演した。 東福氏(続く) -
マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ 昭島つつじが丘ハイツ北住宅団地2(後編) 東京都昭島市 コミュニティづくりも促進 防災隣組の効果
住宅新報 12月15日号 お気に入り前回ご紹介した通り、昭島つつじが丘ハイツ北住宅団地の居住者は65歳以上の高齢者が45%以上を占めているため、災害時の安否確認は、高齢者やサラリーマン世代ではなく、若者が実施することが現実的であると考えて(続く) -
この地上において今 住まいが未来を語り始めた ◇21 住宅評論家 本多信博 働き方改革の憂愁 〝能力主義〟に追われる未来とは
テレワークや在宅勤務などの「働き方改革」は、企業の雇用形態を大きく変え、それが社会のあり方、ひいては男と女の関係(結婚制度など)にも大きな影響をもたらす可能性がある。 今、進められている「働き(続く) -
急性疾患早期対応ネットワークの実証実験開始 積水ハウス
住宅新報 12月15日号 お気に入り積水ハウスは、世界初の急性疾患早期対応ネットワーク「HED-Net」の生活者参加型パイロットプロジェクトを12月より順次開始する。HED-Netは、住宅内で居住者のバイタルデータを非接触で検知・解析し、急性疾患発症(続く) -
在宅勤務経験者1000人に調査 設備需要や時間の過ごし方が変化 アキュラホーム
住宅新報 12月15日号 お気に入りアキュラホーム(東京都新宿区、宮沢俊哉社長)の社内研究所であるアキュラホーム住生活研究所はこのほど、同社でコロナ禍での在宅勤務を経験した従業員1000名を対象に「新型コロナウイルス感染症により変化する住ま(続く) -
決算 コロナ禍で受注減少 積水ハウス、21年1月第3四半期
積水ハウスは12月7日、21年1月期第3四半期決算を公表した。コロナ禍での販促イベントや営業自粛の影響を受け、受注が減少した。受注高は、戸建て住宅が2388億9200万円(前年同期比11.1%減)、賃貸住宅が2651億3000万(続く) -
地面師事件の総括検証報告書を公表 積水ハウス
住宅新報 12月15日号 お気に入り積水ハウスは12月7日、17 年に発生した東京都品川区西五反田の分譲マンション用地の取引事故について、外部の専門家に委嘱した総括検証委員会から「総括検証報告書」を受領し、公表した。 同取引事故で起訴さ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 住宅デザイン模倣裁判に判決 初の意匠権侵害を認定
記者A アールシーコア(東京都渋谷区、二木浩三社長)が提訴していた住宅デザイン模倣裁判の判決(12月8日付15面)が出てたよ。 記者B 被告のマキタホーム(鳥取市)の意匠権侵害で、原告が勝訴した裁判(事件番(続く) -
点検 不動産利活用 持続可能社会への取り組み 一般財団法人 日本不動産研究所 第31回 リノベで人の輪が広がる「コーポ江戸屋敷」 福岡県久留米市 団地に豊かな暮らしを
福岡県久留米市のコーポ江戸屋敷を紹介する。 コーポ江戸屋敷は西鉄天神大牟田線「試験場前」駅から徒歩20分に立地する、決して足の便が良いとは言えない昭和レトロな団地である。福岡市への通勤圏の外側に位(続く) -
不動産・住宅スケジュール
12月16日(水) ◎不動産流通推進センターがフォローアップ研修実践編「改正民法における心理的欠陥(心理的瑕疵)の取り扱い」を開催(東京都千代田区、全日会館全日ホール) 12月17日(木) ◎マンション管理セ(続く)