連載 記事一覧
-
首都圏マンション 激戦地を行く トータルブレインの分析 (12) JR京浜東北線・京急線鶴見・子安エリア 駅近物件も苦戦目立つ
JR京浜東北線・京急線の鶴見・子安周辺エリアは、13年の供給戸数が1000戸を超える見通しだ。トータルブレインによると、前年の12年は50戸以下の小規模物件が多く、大手・準大手の供給が少なかったが、13年は100戸(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第4回 都営団地の立ち退き問題と高齢者 要望に沿った解決策の提示を 木下さわこ 不動産学部4年
【学生の目】 東京都港区に5階建て25棟、500世帯以上が住める都営住宅団地がある。地下鉄銀座線表参道駅、外苑前駅から10分程度の便利な立地である。1957年から68年に建設された旧耐震の建物は、築後50年程度経(続く) -
あのてこのての空室対策 アミックス 好きな写真を壁紙に こだわり追求で差別化
自分が撮影したものなど、好きな写真を壁紙にすることができるサービス、My Wallpaper(マイ・ウォールペーパー)を主に賃貸住宅向けに開始したのは、首都圏でワンルームアパートを中心に9000室を管理するアミック(続く) -
ひとり世帯を問う チャレンジ高齢社会 (上) 拡大する市場 パナホーム独自の借り上げ
高齢者の一人世帯が増えている。寿命が伸びるなか、配偶者との離別後も子供の世話になりたくないと考える人が多いためだ。しかし今は元気でも、一人暮らしには突然の病気やケガなど不安がつきまとう。とはいえ、差(続く) -
2013年 宅建合格サポート宣言 第13回
宅建試験に合格したら、みなさんは何をされますか? 仕事にいっそう邁進(まいしん)する? 就職・転職活動をする? 友達や家族と遊びに行く――なんていう楽しいプランもあるでしょう。でも(続く) -
2013年 宅建合格サポート宣言 第12回
宅建試験に合格したら、みなさんは何をされますか? 仕事にいっそう邁進(まいしん)する? 就職・転職活動をする? 友達や家族と遊びに行く――なんていう楽しいプランもあるでしょう。でも(続く) -
注目のマンション 第5回 モリモト、大和ハウス工業「カワサキ・ミッドマークタワー」
久しぶりにJR川崎駅に降りて、人の多さに驚いた。西口の工場跡に誕生した商業施設「ラゾーナ川崎」や高層マンションが次々と建てられたからだろう。しかし、川崎をよく知る人は「川崎といえば東口」だと言う。(続く) -
2013年 宅建合格サポート宣言 第11回
宅建試験に合格したら、みなさんは何をされますか? 仕事にいっそう邁進(まいしん)する? 就職・転職活動をする? 友達や家族と遊びに行く――なんていう楽しいプランもあるでしょう。でも(続く) -
社説 「ワンストップサービス」に思う 仲介業者本来の責務とは何か
宅建業者を中心とした関連事業者間の連携により、消費者が安心して中古住宅を取引するための枠組みづくり(商品としてのワンストップサービスなど)が、注目を集めている。 例えば、建物に瑕疵がないかを建物検査((続く) -
ひと 世界一の都市であり続けるために 20年東京五輪を契機に「都市機能の強化」を訴える 不動産エコノミスト吉野薫さん
日本不動産研究所研究部研究員で、我が国唯一の不動産エコノミストである。東大経済を卒業後、同大学院経済学研究科修士課程を修了。民間シンクタンクを経て11年10月に不動研に入った。五輪招致が決まってすぐ「東(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 221 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 「物件資料を請求するのみ」 客も業者も手抜きは禁物
電話で、「南口でスナックができる店舗、ないですかね」との問い合わせがあった。私が「詳しいご希望条件を伺わせていただけますか?」と尋ねると、「あったら資料が欲しいんですが」と言う…。資料を差し上げるのは(続く) -
大言小語 紹介拒否行為の禁止
不動産流通機構は、宅建業者を介して売り物件と買い顧客を結びつけ、取引を促進する役割を担う。だが、買い顧客側に立つ業者が物件の元付業者に問い合わせると、「商談中」とか「担当者がいない」などの理由で、詳(続く) -
今週のことば ●特別償却(2面)
租税特別措置法などに基づき、通常の減価償却費以上の超過償却を計上すること。一定割合を乗じて必要経費などに算入できるため、法人税の支払いを繰り延べする効果がある。産業政策や住宅政策など、投資の促進等を(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 5%から8% 消費増税の影響は 手厚い対策が奏功 社会保障は充実するか
記者A ついに、来年の4月から消費税率が8%にアップされることが正式に決まったね。 記者B ああ。1日の閣議で決定され、安倍総理が記者会見で発表したね。ただ、業界はもう予定路線だったので、それほど動じて(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 736 小田急江ノ島線 築浅強含みのエリアも
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円。(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆小田急江ノ島線 相模大野 130(15.8/(続く) -
アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目 139 東京地下鉄日比谷線・東西線「茅場町駅」 両タイプとも空室率改善
今回は、東京地下鉄日比谷線・東西線茅場町駅を取り上げた。エリアの物件特性として、20m2台が全体の約40%、20~40m2台で70%を占める。高額物件の目安となる賃料20万円以上(管理費込み)の割合は15%程度となってい(続く) -
新住まいの「ことわざ」<186> 国を治むる本は、家を斉(ととの)うるにあり 松岡英雄
49年前の10月10日、東京は秋晴れの素晴らしい天気だった。下宿の大家さんのご厚意で一緒に白黒テレビで開会式を見ていた。 大学1年生、テレビも新聞もない下宿生活をしていたので、せっかくのオリンピックをリア(続く) -
今週の糸口 時代を担う 2 中古市場を把握するデータは?
折に触れ、気になることがある。中古住宅の流通戸数である。あらためて整理してみよう。 最もポピュラーな住宅土地統計調査(5年ごとに実施)によると、08年は17.1万戸だった。一方、不動産流通経営協会(FRK)は、(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 「環境と不動産」シリーズ(5) ER土台に環境不動産が伸展 イー・アール・エス代表取締役副社長兼エンジニアリング部長中村直器氏に聞く
環境リスクの動向などを、エンジニアリング・レポート(ER)の視点からイー・アール・エスの中村直器代表取締役副社長に話を聞く後半。CASBEE不動産検討小委員会メンバーとしても活躍する同氏に、ERの実績を踏まえて(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は消費増税に伴う住宅取得者の負担軽減策として最大30万円を給付する「すまい給付金」の詳細について、事業者向け説明会を10月31日まで、全国330市町村で開催している。詳細は、ホームページ(http://juta(続く)