連載 記事一覧
-
大震災を乗り越えよう 「3.11後の選択」 再起・復興を期して<70> ポスト原発と雇用問題 立地自治体は自立できるのか
会津若松の仮設住宅に住む木幡仁さんは、昨年11月に行われた大熊町町長選に立候補し、現職の渡辺利綱町長に敗れた。掲げた基本政策は、脱原発と町の移転だ。 「年間1ミリシーベルト以下でなければ、子供(続く) -
相続税にかかる遺言執行者(遺産分割協議書のアドバイザー)の体験談 (8) 嫡出子も非嫡出子も同じ人間 予期せぬ相続人の出現
相続は人の死によって開始されるが、それには遺産の確認はもとより、まずは、故人の戸籍謄本と除籍謄本によって相続人を確定しなければならない。一般の家庭では通常、特殊な事がない限り戸籍謄本を目にする機(続く) -
コンテンツで勝負 列島 ホットなまち 一般財団法人日本不動産研究所(15) 北九州市・小倉駅北側「あるあるCity」 サブカルチャーで街を再生
漫画ミュージアム 北九州市の中心、JR小倉駅北側(新幹線口)に、漫画、アニメやお笑いなどの「サブカルチャー」と言われるものを中心テーマに据えた商業ビルがオープンした。4月27日に過半が開業し、8月3日(続く) -
今週の糸口 目に見える地球環境への貢献を
住宅の省エネ化が加速している。しかし、自分の家の屋根に太陽光発電装置を乗せることで、地球環境にどれほど貢献できるのだろうか。 そもそも発電設備としての寿命はどれぐらいあるのか。それについては(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 第19回 グローバル不動産投資市場 岐路に立つ市場、リートの原点に ドイツ証券不動産投資銀行部ディレクターRREEF日本・韓国リサーチヘッド小夫孝一郎氏②
グローバル不動産投資市場を点検するシリーズ3回目は、前回に続いて実務者インタビューを通じて日本の不動産投資市場を探ります。「日本の不動産投資市場は判断の分かれ目にある」と指摘する、ドイツ証券の小夫(続く) -
ホームページで集客できるなんて嘘だ。 ~不動産ネット集客支援のプロが語る~ 「閲覧数増やしたい」人へ 〝長生き〟HP3つのコツ
今回は、「ホームページ(以下HP)を多くの人に長く見てもらうためにはどうしたらいいのか?」とお考えの仲介業者の方に、ぜひお読みいただきたい内容です。 見てもらい続ける息の長いHPにするためのポイン(続く) -
シリーズ 「高齢社会」本番 (4) 国際医療福祉大学大学院教授 竹内孝仁氏に聞く 自立支援介護を提唱
サンケイビルが介護会社「サンケイビルウェルケア」を立ち上げ、今秋から有料老人ホームを開設する。同社の介護サービスのコンセプトは、高齢者が家族や社会と絆を持ち、人としての尊厳の証である「自立」を保(続く) -
早川和男の「居住福祉」対談(上) 門前町(巣鴨)と居住福祉空間 東京・巣鴨地蔵通り商店街振興組合理事長木崎茂雄氏に聞く よそとの棲み分け 中高年世代に照準 お参りと買い物のまち 若い時を彷彿させる
一般商店街との違い 早川 この商店街は高岩寺、眞性寺の門前町として発展してきたと伺っています。こうした門前町はあちこちにあります。浅草寺の仲見世もそうです。門前町と一般の商店街はどこが違うのか(続く) -
ひと 国土を良い方向に変える 国土交通省土地・建設産業局長に就任 中古流通活性化が重要課題だという佐々木基さん
1979(昭和54)年入省。日本経済が右肩上がりで成長していた時期、それがピークに達したバブル期、その後の崩壊期、そして失われた10年。目まぐるしく移ろう時代と共に、30年以上、国土交通行政に携わってきた。 (続く) -
紙上ブログ 悪徳不動産屋の独り言166 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 深夜、携帯に掛かってきた電話 とても相手にできないもの
当社の管理物件に入居している青年から、半年ほど前の真冬の深夜2時半に私の携帯に電話が掛かってきた。携帯は寝る時に常に枕元に置いている。大手の不動産会社ではないから、24時間いつでも対応ができなければ家(続く) -
大言小語 大地震への備え
発生確率は低いものの最悪の場合、死者は約32万人という衝撃的な被害想定が8月29日、政府の中央防災会議から出された。南海トラフでマグニチュード9.1という巨大地震が発生したという想定だ。最大の被害をもたらす(続く) -
今週のことば ●独立行政法人都市再生機構(1面)
行政改革の一環で、都市基盤整備公団と地域振興整備公団の地方都市開発整備部門が統合され、04年に設立された。古くは55年発足の日本住宅公団まで遡る。住宅・住宅地開発、都市の再開発などを手掛けてきたが、多額(続く) -
福田郁雄・コンサル講座 相続ビジネスの壺(3) 収益力・換金力・節税力がカギ
資産の組み換えを 相続対策の原則は1に「分割」、2に「納税」、3に「節税」です。この優先順位を間違えて失敗する事例が驚くほど多いのです。 節税対策で、採算性の悪い賃貸マンションやアパートを建(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 継続賃料改定率とオフィスビル市況 「据え置き」増え改善の兆しも
デスク 08年9月のリーマンショック以降、オフィスビル市場の低迷が続いているが、ようやく空室率が底打ちしたとの声も聞かれる。改善の兆しは出ているのかね。 担当記者 実は一進一退です。東京23区の(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 680 JR総武本線 郊外で建て売りと競合
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円。(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆JR総武本線 新日本橋(続く) -
細野透×殿木真美子 旬な作品(85) 再開発の町の新タワー 地域の防災性向上がテーマ 「サウスゲートタワー川口」 東急不、三井不レジ 旬な作品 住宅レビュー
かつての鋳物工場の町・埼玉県川口市は、工場の撤退などによってここ10数年の間に駅前再開発が進んだ。駅前には商業施設や公共施設が集積し、タワーマンションの相次ぐ建設によって世帯数も大幅に増えて、近代(続く) -
アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目 (84) 東京地下鉄千代田線「赤坂駅」 賃料20万円以上が40%
今回は、東京地下鉄千代田線赤坂駅。高額物件の目安となる賃料20万円以上(管理費込)の割合は、40%程度に上る。面積帯では、20m2台~40m2台で約60%を占めるエリアだ。 両タイプとも順調な市場を形成してお(続く) -
松岡英雄 新住まいの「ことわざ」 <131> 朽ち木は柱と成らず
魂の腐った者は使い物にならぬたとえ。『腐れ木は柱と成らず』とも。 志賀原発(石川県)の直下に活断層があると専門家が指摘している。活断層ではないと判断して設置したということであるが、設置ありきで(続く) -
知って得する建物の豆知識 (94) ハードウッド 南洋材が注目の的
建築用の木材には杉や桧(ひのき)、松など多くの樹種が使用されます。木材の性質によって構造材、造作材、建具材、仕上げ材など、まさに適材適所で使い分けられてきました。しかしながら、ことエクステリア材に(続く)