連載 記事一覧
-
悪徳不動産屋の独り言 第128回 女房が心配で相談に来る男 灰皿と本音は出さない
うちに出入りしていて、客でもあり家主でもある男がいるのだが、何かというと私の店に相談にやってくる。しかも、滞納家賃や管理上の相談ではなく、犬も食わない夫婦喧嘩の相談である。奥さんはよく家出をする(続く) -
よく分かる不動産証券化とビジネス活用<第181回> 不動産証券化の現状と将来展望 有識者に聞く 総集編 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之氏
金融との間合いとリスク管理 『進化』問われる新ステージ 前回に続いて金融業から不動産業に転じられた方が10年近く前に話された「これからの不動産市場は金融市場からの揺さぶりをどう乗り越えるかがカギだ」(続く) -
「大言小語」 変わる街
十数年ぶりの事務所移転で、かつて本社を置いていた「虎ノ門」の地に住所が変わった。虎ノ門に通い始めて約25年。事務所移転は今回が2度目。どの事務所も駅からは至近で、虎ノ門はいつしかホームグラウンドになっ(続く) -
今週のことば ●住宅エコポイントなどの優遇対象になる被災地
東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律に基づく特定被災区域が対象。同区域は現在、10県220市町村となっている。地域名は内閣府ホームページ(http://www.bousai.go.jp/2011jyosei-tokut(続く) -
全国まち・住宅・不動産 話題のスポット(31) 浜松市 2つの賑わい施設の開業
10年ぶりの大型施設 市制100周年 活性化効果に期待 注目は北口西側エリア 11年は、浜松駅前に2つの賑(にぎ)わい創出施設が誕生した記念すべき年になりました。一つは10月1日に開業したイ(続く) -
ニュースが分かる! QアンドA 長期優良住宅 マンション基準どう変わる?
配管措置に例外を追加 記者A「長期優良住宅の認定基準が変わるって本当?」 記者B「うん。マンション基準について見直し作業を進めていて、先日、その方針案を公表したところだよ」 A「どうして(続く) -
細野徹×殿木真美子 旬な作品=住宅レビュー= (47) M.G.P 小川広次建築設計事務所
神楽坂の懐を広げる建築 デザイナーズ住宅を仲介するタカギプランニングオフィスのウェブサイトで、気になる建物に出会った。鉄筋コンクリート造、地下1階、地上3階。3階部分が門型のぶ厚い壁に支えられ、(続く) -
アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目(46) 地下鉄千代田線(代々木公園~赤坂)
人気路線だが厳しさも 今週は千代田線の代々木公園~赤坂駅の5駅。平均賃料は12万9000円と高額だ。 1年前と比べた賃料がプラスの駅は3駅あり順調だが、20%以上の空室率を示す駅が4駅。市況判断で良好(続く) -
「売り家と唐様(からよう)で書く3代目」 松岡英雄 新住まいのことわざ(93)
昨年3月、退職するときに、マンション管理会社の二代目社長さん数人が集まって送別会をしてくださった。マンション管理業界もディベロッパー系の管理会社を除けば、業績を維持拡大していくことは大変であるが、独(続く) -
知って得する建物の豆知識(75) タブレット 新しい営業スタイルも
「導入予定」最多は不動産業 前回は主にタブレット端末やスマートフォンに使われる基幹OSについてお話しましたが、今回はそれらが活躍する住宅販売のシーンについてです。国内1500社を対象にしたGfKジャパ(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 売買編(38) 仲介業者の注意義務違反と売主の責任は?
Q 本当に「隠れて」いて、仲介業者も気が付かないような瑕疵については、誰が責任を負うことになるのですか。 A 当然、「売主」が負うということになります。これが民法570条の趣旨です。つまり、売主の瑕疵担保(続く) -
ひと 無料相談、地域に浸透 研修にも力を入れると語る東京都宅建協会中野区支部長 高橋 佐さん
「かなり地域社会に浸透してきた」と語るのは、5回目の不動産無料相談をこのほど中野区と共催した東京都宅地建物取引業協会の高橋佐中野区支部長だ。 現在2期目の高橋支部長は就任早々、無料相談の構想を立ち上(続く) -
悪徳不動産屋の独り言 第127回 稀に見る良心的な家主 続編 工事迷惑で家賃半額を返金
資金的に余裕があるとかないの問題ではなく、いくら私が「もう築20年も経っていて、コーキングもヒビ割れしているので、お客様を案内しても外観で断られてしまいますし、建物のためにも良くありません。そろそ(続く) -
よく分かる不動産証券化とビジネス活用<第180回> 不動産証券化の現状と将来展望 有識者に聞く 総集編 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之氏
『揺さぶり』に備える長期安定資金の調達 前回の「これからの不動産市場は金融市場からの揺さぶりをどう乗り越えるかがカギだ」という言葉通り、世界的な金融危機は日本の不動産投資市場を大きく揺さぶりました(続く) -
今週のことば ●任意売却(4面)
債権者(金融機関など)と債務者との合意により、対象不動産を競売にかけず一般市場で売却すること。債務者にとっては一般の相場に近い価格で売却できるなどのメリットがある。競売の入札開始後でも、開札の前日まで(続く) -
全国まち・住宅・不動産 話題のスポット(30) 静岡県 商業激化の静岡と長泉町
静鉄ターミナルが開業 静岡 長泉町 福祉の町で人気定着 静岡鉄道のターミナルビル「新静岡センター」の跡地が再開発され、11年10月5日「新静岡セノバ」(店舗面積3万2000平米)がオープンした(続く) -
ニュースが分かる! QアンドA 「コンパクトの需要健在」は本当か?
『安心感』与える体制を 記者A 君がこの前書いた『コンパクトマンションの需要は健在』という記事、あれ本当なのか? 記者B 「本当か?」とは何だ。ウソとでも言うのか? A いやさ、今のように(続く) -
細野徹×殿木真美子 旬な作品=住宅レビュー= (46) ザ・パークハウス茅ヶ崎東海岸南 三菱地所レジデンス
顧客志向の「選べるプラン」 JR東海道線茅ヶ崎駅から徒歩16分、海まで約100メートル。海好きの人に愛される茅ヶ崎の一等地に建設予定の「ザ・パークハウス茅ヶ崎東海岸南」は、「スマートセレクト構想」第1(続く) -
アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目(45) 地下鉄銀座線(神田~浅草)
空室率が高い水準 今回は、東京地下鉄銀座線の神田~浅草駅の5駅。いわゆる『下町エリア』だ。路線名の通り、銀座までダイレクトアクセスで、都心の通勤にも便利ということもあり平均10万円の賃料設定とな(続く) -
「親孝行と火の用心は灰にならぬ前に」 松岡英雄 新住まいのことわざ(92)
年金の支給開始年齢を65歳から68歳に引き上げるという厚生労働省案については、来年の通常国会には法案提出はしないということになったが、いずれ再浮上してくることは間違いない。年金は入りと出との兼ね合いだか(続く)