総合
-
スカイマティクス 建設DX 生産性向上にドローン 建設業の業務改革調査
住宅新報 1月24日号 お気に入りクラウド型ドローン(無人航空機)測量サービス『KUMIKI』を提供するスカイマティクス(東京都中央区)は、全国の建設業従事者1039人を対象に22年11月に実施した〝建設DX〟に関するアンケート調査の結果をまとめた。国(続く) -
オンライン対談 住宅展示場を超えるインサイドセールスDX 悠悠ホーム・インサイド課長・大山寛政氏 RevComm・カスタマーサクセス・斎藤愛氏 良い点をほめる
住宅新報 1月24日号 お気に入り――電話営業を強化した。 悠悠ホーム・大山寛政氏(以下・大山、敬称略)「今の消費者は、インターネットで効率よく情報を集め、事前に一定程度の理想の住まいを描いている。購買行動の変化によってコロナ禍の前(続く) -
LINKアンドモチベーション 人事は戦略的な実行を 〝人的資本経営〟を調査
住宅新報 1月24日号 お気に入りリンクアンドモチベーション(LINK&M、東京都中央区)は、従業員数1000人以上の大手企業の課長職以上1000人を対象に、22年11月下旬に実施した『大手企業管理職の人的資本に関する意識調査』の結果をまとめた。人(続く) -
キヤノンITソリューションズ 入門講座 デジタル人材を育成
住宅新報 1月24日号 お気に入りキヤノンITソリューションズ(東京都港区)は、AI(人工知能)研修サービス『機械学習入門講座』の提供を始めた。企業内での〝デジタル人材〟の育成を支援する。 同社の現役データサイエンティストが講師を務め、(続く) -
Works Human Intelligence 統合人事システム 人事業務を効率化
住宅新報 1月24日号 お気に入りWorks Human Intelligence(WHI、東京都港区)は、同社開発の統合人事システム『COMPANY®』を、飛島建設(東京都港区)に提供した。飛島建設は人事情報を集約して業務プロセスを改善する。複数の勤務体系の労働時(続く) -
GVA TECH 新サービス 法務管理をDX化
住宅新報 1月24日号 お気に入りGVA TECH(東京都渋谷区)は、新サービスとして、法務管理クラウド『GVA manage』(ジーヴァマネージ)の提供を始めた。事業部からの法律相談や契約書の作成などに関し、法務部門と事業部門の進ちょく状況を集約し、(続く) -
ティファナ・ドットコム AIデジタルで地方移住を案内
住宅新報 1月24日号 お気に入りティファナ・ドットコム(東京都目黒区)は、同社で提供している自動応答ツール『AIさくらさん』を、富山県(新田八朗知事)の移住・定住促進サイト「くらしたい国、富山」の「公式LINEアカウント」と連携し、富山の魅(続く) -
Moon Creative Lab 地方移住でアバターが相談対応
住宅新報 1月24日号 お気に入り三井物産グループのMoon Creative Lab(米国・パロアルト、日本拠点・東京都港区)は、実際に移住した経験者が「アバター」(分身)の相談員となって相談に対応するサービス『共感型オンライン移住相談』の提供を始め(続く) -
property technologies 機能を更新 新機能で「戸建てAI査定」
住宅新報 1月24日号 お気に入りproperty technologies(東京都渋谷区)は、不動産仲介会社向けに同社で提供している業務支援クラウドサービス『HOMENET Pro』(ホームネットプロ)の新たな機能として、『《戸建て》AI査定機能』を2月に実装し、提供(続く) -
知って得する建物の豆知識 352 建築家・磯崎新 帰還不能点を過ぎた地球への思い
磯崎新さん(1931年生)が昨年末に91歳で亡くなられました。生まれは大分県大分市、学生時代から熟年までは東京、晩年になって沖縄に居を移されていました。磯崎さんが亡くなったことを多くのマスコミが報道していま(続く) -
街の不動産トラブルを解決する 31 調停人候補者紹介 【調停人候補者】 渡辺公子氏 ジェイマムズ・ホールディングス合同会社( 千葉県松戸市)
まず、私の関わったトラブル事例を紹介させていただきます。 近年、隣接する土地に塀を設置する際は塀の高さや素材など合意があれば境界標の境界点上に建て、合意がなければ高さや素材などを考慮した上で境界(続く) -
不動産現場での意外な誤解 賃貸借編183 管理会社が行っている賃料の代理受領とは?
Q 当社は、賃貸仲介と賃貸管理の2つの仕事をしていますので、時々管理上の問題で借主とトラブルになることがあります。そのような場合に、当社が賃料の代理受領をしている関係上、借主から「今後は管理会社に賃料(続く) -
古民家宿の物語 日本全国リノベーション (28) 愛媛県内子町「内子晴れ」(上) 四国の人情に触れて、住みたくなった
和ろうそくの故郷 内子町の市街地の一角に「内子町八日市護国伝統的建造物群保存地区」があり、約600メートルにわたって一級品の豪華な古民家が建ち並んでいる。その入り口辺りに今回紹介する古民家宿の「内子(続く)