総合
-
全日、全国一斉相談会が盛況 相続、ローン、空き家相談など 1500件超
住宅新報 10月16日号 お気に入り全日本不動産協会(全日、原嶋和利理事長)は、10月1日に全国の主要都市で開いた「全国一斉不動産無料相談会」の相談結果をまとめた。 台風24号の影響で1会場が中止になったものの、全国各地の区市役所内、主要駅構(続く) -
地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵 (67) 外国人材が地域に新風を起こす(4) 地域おこし協力隊員として長野へ
外国籍の協力隊員 長野県の最南端の村の一つに売木村がある。人口わずか600人の小さな村だ。ここに、地域おこし協力隊員として五月女・ニーザー・アレックスさんが17年春に移住してきて、インバウンドの取り組(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第254回 住みたくなるマンション オシャレ感増す角住戸の設計 朽方勇祐 不動産学部2年
【学生の目】 人が住みたいと思う街はどのような街なのだろうか。不動産の不思議を発見する活動でいくつかの街を見学し、そんな疑問を持つようになった。そこで「住みたい街ランキング」で上位を維持する恵比寿(続く) -
若年層の住宅取得支援を考える FRK「50m2未満の居住満足度調査」から 潜在需要に注目 広さより〝立地重視〟組も存在
住宅新報 10月16日号 お気に入り前回、若年層(25~35歳)の大半が望んでいる結婚・育児などのライフイベントが、彼らの住宅取得の契機となっていることを指摘した。 7割が50m2以上だが それでは、住宅購入を検討している若年層はどの程度(続く) -
翔経塾30周年を迎えて (32)株式会社エリア庄野栄一社長 ものづくりのように会社を育てる
■休眠会社を分社化し独立へ 大学卒業後に米国留学を果たし、帰国して最初に勤務したのは、日本住宅金融株式会社の財務本部・国際部。不動産に関する業務はありませんでしたが、不動産と金融は切り離せない関係だと(続く) -
立命館と包括協定 クレディセゾン
住宅新報 10月16日号 お気に入りクレディセゾンと学校法人立命館は10月10日、それぞれの持つ人財や知識・情報などを活用し、相互に協力することで、教育研究や産業の発展とこれに寄与する人財育成に貢献することを目的として、包括協定を締結した(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 会社通勤が不要になると 広がる住みたい街の選択肢
妻 おはよう。昨夜「メジャーセブン」という主要大手マンション7社のポータルサイトでマンションを探していたら、住みたい街ランキングというアンケートを見つけたの。首都圏では、4年連続で「恵比寿」が1位に選(続く) -
一般財団法人日本不動産研究所(23) 地域資源を生かす ~まちづくりからインバウンドまで 東京・台東産業衰退から再興 デザイナー生み出す拠点 残るモノづくりの原風景
人口が集中し続ける東京にも、地場産業衰退や地域住民の高齢化による児童数減少といった理由から統廃合する小学校がある。03年に廃校となった旧台東区立小島小学校もその一つである。 昨今の旺盛なインバウン(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎10月は「土地月間」「住生活月間」です。 ◎競売不動産取扱主任者試験受験申し込み受付中(10月31日まで) ◎ビル経営管理士試験受験申し込み受付中(10月31日まで) 10月17日(水) ◎アーバンハウジングが「『都市・住宅(続く) -
住まいの〝利用価値〟 長寿化踏まえた新発想 ◇中 早めの住み替えニーズ発掘 第二の人生踏み出す基盤に
住宅新報 10月9日号 お気に入り前回は、住宅金融支援機構の新型住宅ローンや、民間企業による自宅のリースバック事業が高齢者の資金調達や新しい住まいの選択肢に貢献していることを述べた。いずれも長寿社会をにらんだ新発想による商品だ。人生(続く) -
大言小語 ストックされた需要
国内のかつての新築マンション市場には、海外需要を呼び込めるハイクラスのマンションは見当たらないに等しかった。時折、億超えマンションが発売されても、数は限られ一定のマーケットを形成するには程遠かった。(続く) -
ひと 核心突く「一点」の商品を 〝日本版エスクロー〟を目指すエスクロー・エージェント・ジャパン社長本間英明さん
米国では一般的な、「エスクロー」という制度。商取引の際に安全を担保する第三者預託などを指すが、それを発展させた〝日本版エスクロー〟の構築へ向け、50歳を目前とした07年に同社を創業した。「よく誤解される(続く) -
ADRの現場から 話し合いでトラブルを解決 (38) サブリース建物取扱主任者(3) トラブル事例をしっかり把握
国土交通省と消費者庁は、サブリース契約を検討している不動産オーナーに対して、トラブルへの注意喚起を行っています。ここでは、トラブル事例がジャンルごとに紹介されており、サブリースに関するトラブルのパタ(続く)