総合
-
ニュースが分かる! Q&A 民泊 4月から旅館業許可取りやすく ルール整備 論点多く視界不良
記者A あっという間に新年度になるね。そういえば、4月から『民泊』が全国で解禁されるんだって? 記者B これまで禁止されていたわけではないから、その表現は正確には間違いだ。旅館業法を所管する厚労省は以(続く) -
日本不動産研究所<第40回> 地価で見る全国の都市 ――市街地活性化と課題 さいたま市 新幹線、新線効果で地価上昇中 オフィス商業、住宅地共に
埼玉県さいたま市。JR東日本の大宮、さいたま新都心、浦和は新幹線開業、上野東京ライン(東京駅直結、15年3月開通)効果などで駅利用者増え地価が上昇している。各駅周辺の概況は次の通り。 大宮駅 ・大宮駅地区(続く) -
不動産・住宅スケジュール
3月16日(水) ◎日本ビルヂング経営センターがビル経営研究セミナー「ビル賃貸借における法律実務~近時の重要問題~」を開催(東京都千代田区、三菱ビル10階グランド) 3月18日(金) ◎マンション管理センターが特別(続く) -
大言小語 民族としての絆
2月に発表された15年国勢調査で、日本の人口減少が裏付けられた。この5年間で94万7千人減少した。区市町村で最も人口が多い東京・世田谷区の人口88万人を上回る規模だ。47都道府県のうち、39道府県で人口が減少し(続く) -
ひと 「やるからには追求して」 伊藤忠アーバンコミュニティで〝三ツ星管理員〟となった高田寿さん
マンション管理業などを行う伊藤忠アーバンコミュニティ。同社は15年4月から管理員約1300人を対象に、「三ツ星管理員制度」を導入している。同制度は、管理員業務の品質向上を目指し、資格の取得などに加え、日頃(続く) -
鑑定士協連レター 活気づく大分市中心部 駅ビルで商店街にも客足
今年、JR大分駅ビル「JRおおいたシティ」(以下、駅ビル)が開業して初めての正月を迎えた大分市。商店街は、駅ビルからの流入で、これまでにない客足となりました。人の流れは、明らかに以前と変わりました。 ◎目標(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第124回 商業施設の竪穴区画 火災の際の厄介な存在
【学生の目】 地方都市の富山市から出てきた私だが、最近では東京へ足を運ぶことも多く、大都市で過ごす時間も日常の一部となった。大都市の不動産の特徴は、高層ビルや商業施設の数の多さで、不動産学の教材は(続く) -
随想タウンウオッチ(44) 不動産鑑定士横須賀博 三子の願いは三矢の教え
土曜日の午後、散歩に出かけた私の前を、三人の子供を連れた夫婦と、その後に二人の子供連れの若夫婦が歩いていた。若夫婦の会話が何となく漏れ聞こえた。 主人「このご時世に三人か…すごいなあ」。奥さん「何言(続く) -
ニュースが分かる! Q&A どうなる、今後のローン金利 3月は史上空前の低水準
父親 住宅金融支援機構が提供する長期固定型住宅ローン「フラット35」の金利が、とうとう1.25%に低下したか。とんでもなく低い数字だな。 次郎 父さん、おはよう。フラット35の金利が、またしても史上最低水準(続く) -
日本不動産研究所<第39回> 地価で見る全国の都市 ――市街地活性化と課題 横浜市発展する若い街・港北ニュータウン 20年後、見据えた対応必要
港北ニュータウンは、横浜市中心部から北北西約12キロ、東京都心から南西25キロにある横浜市都筑区の大半を占める大規模ニュータウンで、1974年から2009年にかけて開発された。 83年と90年に街びらきが行われ、9(続く) -
不動産・住宅スケジュール
3月8日(火) ◎明海大学不動産学部がシンポジウム「基礎から学ぶマイホーム取得講座」を開催(東京都文京区、すまい・るホール) 3月9日(水) ◎不動産流通推進センターがスペシャリティ講座「シェアハウスとは何か? (続く) -
大言小語 賃貸供給にブレーキ
相続対策として近年、高水準が続いていた賃貸住宅建設にもブレーキがかかり始めた。東日本大震災が起こった11年に相続税の基礎控除引き下げが打ち出されて、昨年から税制が変更されたが、この間に相当量の賃貸住宅(続く) -
ひと 完璧さ求めない関係に いたばし働きがいのある会社賞を受賞したリブラン代表取締役社長鈴木雄二さん
「賞の名前が非常に重たくて困ったという感じです。審査を受けてみようと思ったのは、会社が今どんな状況にあるのか知りたかった。働きがいのない会社が多いといわれ、世の中も息苦しくなった。働きがいというのは(続く)