連載 記事一覧
-
定期借地権の〝今日的〟活用 全国定期借地借家権推進機構連合会組織渉外理事 速水英雄 (1) 老朽化マンション再生(上) 建て替え問題発生しない
課題多い区分所有 日本国内で今日までに供給された分譲マンションの戸数は約613万戸(15年末時点)に上るが、このうち、築30年以上のマンションは既に150万戸を超えている。しかし、こうした老朽マンションは、大(続く) -
第15回 千葉の高利回り物件で家賃年収1,400万円の「アキバ系夫妻」
上総百万石さんのプロフィール 1979年、神奈川県生まれ。高校時代に趣味を生かしたビジネスをスタート。1999年にロバート・キヨサキの本に出会い、不動産投資の勉強を開始。2010年からボロ戸建てやアパートなど、超(続く) -
ひと 「知らないこと」は面白い 国土交通省で建設不動産行政を統括今年7月に就任した土地・建設産業局長谷脇暁さん
建設・不動産業全般の行政を統括する立場。中古住宅流通政策では、インスペクションの活用などを見据えた宅建業法改正の準備を、現在進めている。 空き家対策も重要課題。特に、土地利用の観点から問題意識をも(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 332 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 業界、今年最悪の不祥事に思う 冷静な対応も必要
秋口に、我々の業界関連で最悪の不祥事が発覚した。8年前に三井不動産レジデンシャルが販売したマンションが傾き始めた、という事件。考えられないことである。誰しも、三井不動産と聞いただけで品質には全幅の信(続く) -
大言小語 あなたの漢字は
師走の代名詞でもある「今年の漢字」が発表され、「安」が選ばれた。流行語大賞との連想だと「爆」が選ばれてもおかしくなかったが、2位とのこと。ちなみに3位は「戦」ということで、やはりISなどによるテロが今年(続く) -
今週のことば ●帰属家賃
持ち家を借家と仮定したとき支払うと推計される家賃。消費者物価指数や国民経済計算の算出時に用いられる。住宅や土地の購入は消費者物価指数に含まれないが、実際には住宅の所有によって効用が得られるため、持ち(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 消費税の軽減税率 外食の線引き、しっかりできるか 財源確保、大半はこれから
デスク 軽減税率に関する自公両党の話し合いがようやくまとまったらしいな。 記者 そうですね。16年度の税制改正項目はまとまっていたんですが、17年4月から10%になる消費税に軽減税率を導入するかどうかで、(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 846 東京メトロ千代田線 赤坂、500万円台に懸念も
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆東京メトロ千代田線 代々木上原 347(続く) -
知って得する建物の豆知識 177 パティオとポルチコ リッチな空間演出 雨、日差しも防ぐ優れもの
バブル後期にパティオ(Patio)という言葉をはやらせたテレビドラマがありましたが、パティオとはスペイン語に由来する「中庭」の意味です。本家スペインではタイル貼りの床で、天井がなく、噴水や植栽などが配置さ(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授田辺信之 「地方創生」シリーズ39新潟・北陸 ファンド運用しベンチャー支援 第四銀行営業本部兼地方創生推進本部地方創生担当部長石塚純氏に聞く
――御行は地方創生にどのように取り組んでおられるのでしょうか。 石塚氏 当行では中期経営計画「ステップアップ 2nd Stage」(計画期間2015~2017年度)において、3つの基本戦略の一つに「トップライン改革」(続く) -
不動産・住宅スケジュール
12月25日(金) ◎新設住宅着工戸数発表(11月分) 1月6日(水) ◎第190回通常国会召集 1月6日(水) ◎不動産協会と不動産流通経営協会が「新年合同賀詞交歓会」を開催(東京都港区、ホテルオークラ) 1月12日(火) ◎全(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第114回 渋谷駅の再開発 鉄道高架橋をお洒落にしよう
【学生の目】 ケヴィン・リンチは著書『都市のイメージ』で、結節点(ノード)という考え方を示した。結節点は人や物が集まる所で、パス(道・通り)、エッジ(縁・境界)、ディストリクト(地域・特徴ある領域)、ラン(続く) -
随想タウンウオッチ(34) 不動産鑑定士横須賀博 白髪は美の象徴だが
私が2カ月に一度通うスポーツクラブには客の相手をしてくれる白髪の紳士がいる。頭髪は真っ白で一本の混じりっ毛もないが、皮膚の色は輝いて、しわもない。年齢を尋ねると、「今60歳です」。思い切って「奥さんの(続く) -
マン活に励む管理組合 ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ 神奈川県茅ケ崎市 大人も子供も楽しむ夏祭り(下) クラブ活動発表の場にも
(前号からの続き) ステージでは「マリンクラブ」によるビーサン飛ばし選手権が始まりました。周辺では、「釣友会」による金魚すくいに子供たちが行列をつくっています。綿菓子やかき氷、枝豆や冷酒まで、大人も子(続く) -
日本不動産研究所<第29回> 地価で見る全国の都市 ――市街地活性化と課題 岐阜県八百津町 杉原千畝を世界に発信 人権と平和で徐々に成果
地価は長期下落傾向 八百津町は岐阜県の南東部に位置する人口約1万2千、約8割を山林が占める山間の町である。歴史的には木曽川の水運を生かした川港として発展してきた。豊かな自然に恵まれた地方都市として、県内(続く) -
廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌 No.23 マンションはいい話にあふれている
今月10日、マンション管理業協会の「いい話コンテスト」の受賞発表があり、受賞作は「マンションのWa」で見られます。審査員の一人として気づいたことが。 他の審査員の方々が、「マンションにはこんないい話も(続く) -
不動産業 リノベ宣言 ~地域からの発想~ ◇12 「笑恵館」オーナー田名夢子さん自宅を開放して〝みんなの家〟に
笑恵館の表札が掛かった玄関のインターホンには、「誰も出ないときは庭にお回りください」とある。庭にはカフェテラスのような雰囲気をかもし出すウッドデッキがあって、そこから建物内に直接入れるようになってい(続く) -
2016宅地建物取引士受験セミナー (7)
【問題1―31】 次の記述のうち、宅地建物取引業法の規定によれば、誤っているものはどれか。 (1)宅地建物取引業者が締結した宅地の売却に関する専任媒介契約において、「有効期間は4カ月」との特約をした場合(続く) -
地域再生とシェアハウス 一般社団法人日本シェアハウス協会会長山本久雄 (4) 〝高齢戸建て団地〟再生プロジェクト始動
成功すれば本邦初 人口減少による空き家の増加で様々な業界が影響を受けるが、ガス供給業界もその一つである。当協会は今、大手エネルギー会社グループの日高都市ガス(日高市)から、同社がガスを供給している埼玉(続く) -
国交省 土地・建設産業局国際課 不動産市場リポート 2 住宅流通の経済効果は巨額 エキスポの様子
前回は、米国の不動産業における産業間連携について紹介してもらった。米国の不動産業のGDPは約336兆円(全体の16.8%)。それを支える住宅流通とその波及効果、流通活性化の仕組みについて今回、解説してもらう。(続く)