総合
-
リスト 横浜市戸塚区が1位 人気住宅地 消費者は割高感を回避
住宅新報 3月1日号 お気に入りリストインターナショナルリアルティ(LIR、横浜市中区、北見尚之社長)は2月24日、神奈川県内の人気住宅エリアをランキング化した。21年の同社の成約事例を基に取引件数を調べた。神奈川県で取引件数がトップだった(続く) -
女性部会が講演会 心つかむ会話術学ぶ 関住協
住宅新報 3月1日号 お気に入り関西住宅産業協会(福井正順理事長)の「キルシェ~桜の会」は2月14日、大阪府大阪市内の会議室で、会場開催とオンラインのハイブリッド形式による講演会を開いた。同会は同協会会員企業の女性従業員で構成された部(続く) -
SkyDrive・グロービング 〝空飛ぶクルマ〟で連携へ
「空飛ぶクルマ(eVTOL)」や「物流ドローン(無人航空機)」を開発するSky Drive(東京都新宿区)は、空中の移動手段を構築する「エアモビリティ事業」に関し、グロービング(東京都港区)と戦略コンサルティング契約を2(続く) -
パーマンコーポレーション 運転中の営業社員の位置情報確認 すぐに駆け付け可能
パーマンコーポレーション(大阪市西区)は、運転中の営業社員などの現在地が分かる位置情報確認サービス『どこなん?』の提供を2月に開始した。各自が持つスマートフォンのGPS(全地球測位システム)情報を受信し、位(続く) -
アクティオなど BIM・ドローン融合 新サービスを開発
アクティオ(東京都中央区)、竹中工務店(大阪市中央区)、カナモト(北海道札幌市)、センシンロボティクス(東京都渋谷区)は、コンピュータ上に構築する3D(3次元)モデルで建築工程の情報を一元管理する「BIM」を融合さ(続く) -
セイノーHDなど 過疎地とつながる ドローンで実証実験
セイノーホールディングス(岐阜県大垣市)、エアロネクスト(東京都渋谷区)とその子会社NEXT DELIVERY(山梨県小菅村)は、福井県の敦賀市(渕上隆信市長)と協力して、敦賀市愛発(あいち)地区で、1月に「ドローン(無人(続く) -
暗号屋・ぷらっとホーム・福岡地所 データの売買実現へ 福岡で実証実験
暗号屋(福岡市中央区)、ぷらっとホーム(東京都千代田区)、福岡地所(福岡市博多区)の3社が連携して取り組む「スマートシティ化プロジェクト」が、福岡市と福岡地域戦略推進協議会の実施する『福岡市実証実験フルサ(続く) -
IHI 〝環境価値〟を取引可能に CO2削減プラットフォーム
IHI(東京都江東区)は、同社で提供しているIoT基盤サービス『ILIPS』(アイリップス)上に、各種データから算出したCO2(二酸化炭素)の排出量や削減量をブロックチェーン(分散型台帳技術)上で記録・可視化させて〝環境(続く) -
東大CREI オープンミーティング開催 不動産デジタル化を展望
東京大学連携研究機構・不動産イノベーション研究センター(CREI)は、企業連携などのために21年6月に発足させた『Prop Techサポーター会議』のオープンミーティングを2月に開催して、ウェブで配信した。 進行(続く) -
ハウスウェル、ワークスモバイルジャパン 売上げNO・1の秘訣
不動産仲介のハウスウェル(さいたま市大宮区)と、ビジネスチャット「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパン(東京都渋谷区)は、『センチュリー21売上ナンバーワンのLINE WORKSの使い方』と題して、不動(続く) -
奈良の古民家ホテル 登録有形文化財に選出 長谷工
住宅新報 3月1日号 お気に入り長谷工コーポレーションが所有し、古民家ホテル「ブランシエラ ヴィラ明日香」として開業予定の「旧大鳥家住宅(主屋、離れ)」(奈良県高市郡明日香村)がこのほど、国の文化審議会で文部科学省に行った答申により、(続く) -
不動産現場での意外な誤解 賃貸借編161 借家人付きの用地買収を容易にした判例とは?
Q 一昔前の用地買収の担当者は、用地取得の前に、その土地を占有している借地人や借家人がいる場合には、明け渡しの即決和解などの手続きを経てから買収に入ることが多かったと聞いています。しかし、その後は現(続く) -
目指せ、2拠点生活! 広島・音戸の瀬戸で古民家再生 50 コロナ禍を駆け抜ける(2) 素朴な田舎にこそお宝が眠る
住宅新報 3月1日号 お気に入り田舎にはチャンスがある なぜ、私がこのような2拠点生活をしながら、縁もゆかりもない瀬戸内海の離島で、古民家を購入して宿をやっているのか。よくそういった質問を受ける。ご縁があったのはもちろ(続く)