連載 記事一覧
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 316 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 契約途中の家賃交渉の依頼 ちょっとセコ過ぎやしませんか
ある貸家の入居者から契約途中での家賃交渉を依頼された。 最初から「家賃を値引きしてくれるよう交渉してほしい」と言われたわけでなく、「現在、家を買おうと思っていて何件か見て回っている。子供が一人独立(続く) -
大言小語 冷房に慣れた体
猛暑日の連続記録が更新されるなど、今年の8月上旬は本当に暑い日が続いた。熱中症で病院搬送された人も多く、まさに「危険な暑さ」だった。夜になっても気温は下がらず、毎日冷房をつけたまま寝ていた。以前、冷(続く) -
今週のことば ●標準媒介契約約款
国土交通大臣が定める媒介契約書のひな形。宅建業法施行規則では、宅建業者が媒介契約を締結した後遅滞なく、その契約が標準媒介契約約款に基づくものであるか否かを記載した書面を依頼者に交付するよう規定してい(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「防災の日」は備えを確かめる日に 訓練内容はより実践的に 様々な遭遇場面を想定して
デスク 9月1日は「防災の日」だが、知っていた? 記者 もちろん。関東大震災のあった日で、その教訓を生かそうと定められた。 デスク そう。1923年9月1日午前11時58分、相模湾北西沖を震源とするマグニチュ(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 830 JR総武本線 錦糸町、2年で坪50万円上昇
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆JR総武本線 錦糸町 229(17.6/48(続く) -
知って得する建物の豆知識 169 石膏ボード 様々なタイプで暮しを演出 有害性指摘も日本製は安心
建材における「米のメシ」ともいえるのがPB、すなわち石膏ボード(プラスターボード)です。内装下地材ですので、完成した物件で目にすることはありませんが、床・壁・天井のあらゆる部位に使われています。石膏ボー(続く) -
トータルブレインのマンション最前線 15年前半・首都圏マンション市場総括 劇的な変化が加速 利便性重視強まる
前半(1~6月)の初月契約率は平均76.1%と前年(75.1%)とほぼ同水準だが、埼玉・千葉といった郊外部では販売苦戦が続き、23区も単月で一時70%を割り込むなど、価格水準との見合いで販売状況も不安定さを増した格好だ(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授田辺信之 「地方創生」シリーズ22仙台 機運高まる地域連携の一翼担う 三菱地所執行役員東北支店長駒田久氏に聞く
――仙台空港の民営化では、御社はどのような役割を描いていますか。 駒田氏 当社も泉パークタウンの運営で蓄積してきた集客のノウハウを、仙台空港の民営化にからめて東北エリア全体に生かせるエリア振興を視野(続く) -
不動産・住宅スケジュール
9月1日(火) ◎マンション管理士試験受験申し込み受け付け開始(30日まで) ◎管理業務主任者試験受験申し込み受け付け開始(30日まで) ◎行政書士試験受験願書締切(インターネット申し込み、午後5時まで) ◎再開発コーデ(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第98回 機械式駐車場について 地下自走式ならイメージ向上
【学生の目】 車社会の日本では駐車場は不可欠の施設である。限られた土地面積に多くの人が居住する大都市では、敷地にゆとりがなく、駐車施設との共存が大きな課題だ。今回は集合住宅の機械式駐車場に注目した(続く) -
2015宅地建物取引士受験セミナー (41)
【問題5-1】 A所有の甲地について、AB間で売買契約が締結された場合に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、誤っているものはどれか。 (1)Aの意思表示は冗談であったが、それにつき悪意のBがさらに(続く) -
随想タウンウオッチ(19) 自動器具と人間性 不動産鑑定士横須賀博
過日あるホテルに立ち寄ったときの話。私が入り口に立つとドアが開き、中に入るとドアが自動的に閉まる。これらは今更、話題とすべきことではないが、何故かその自動ドアの便利さに疑問を持った。便利な自動器具は(続く) -
マン活に励む管理組合 オーベルグランディオ萩中 東京都大田区 強い思いで実現した建替え(下) 全体が若返り賑やかに
構想から10年強を経て、居住者の熱意と努力、更には企業・地域・制度の後押しを受け、建替えを実現した「オーベルグランディオ萩中」。建替え計画では既存世帯の負担軽減だけでなく、建替え後の円滑なコミュニティ(続く) -
日本不動産研究所<第13回> 地価で見る全国の都市 ――市街地活性化と課題 徳島市商業地の未来予想図に大きな転機 新たな〝巨人〟にどう対応
「新町商店街の廃れ方がこれほどまでとは」。県外から来た仕事関係者がほぼ決まって口にする台詞である。 商業地攻防の歴史 徳島市において市街地活性化とは、一つは旧来からの商店街である新町商店街地区(続く) -
2015マンション管理業務受験セミナー (11)
【問題2-1】 マンションの管理組合A(以下本問において「A」という。)の理事長(管理者)B(以下本問において「B」という。)が、マンション管理業者C(以下本問において「C」という。)との問で管理委託契約(以下本問に(続く) -
安心・安全の市場へ 全住協が進む道 (6) 沖縄住宅産業協会 高宮城啓之理事長に聞く 知名度上げ、地域貢献を
――沖縄の景気動向は。 「現在好調で、観光産業が経済を引っ張っている。日本人に加え、最近では、台湾、韓国、中国、香港からの観光客が多い。特に台湾においては、沖縄まで飛行機で約1時間程度。日帰りが可(続く) -
廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌 No.7 管理会社はどこから利益を出す?
ある理事長さんとの会話です。理事長「うちの管理会社、経営大丈夫かな。あんまり儲けるのがうまくないんだよね。お金任せているんだから、しっかり利益が上がる経営してもらわないと」。私「え~、管理会社は管理(続く) -
CS・新次元へ ~未知なる顧客を求めて (下) 問われる〝情報の深化〟 究極は信頼される伝え方
三井不動産グループが展開する住まいの相談窓口「すまいモール」の渡辺英喜総合所長はこう話す。「住まいに関して茫漠とした悩みを抱えている人は多い。そうした人に、どのような暮らしがしたいのかを聞き、道筋を(続く) -
社説 必要度高まる後見制度 知識を深める時期が来た
後見制度のスタートから15年が経過した。知的障害や認知症といった判断能力が不十分な人に代わって、後見人が財産管理や法律行為などを行うものだ。高齢化がますます進む我が国において、利用者は必然的に増えるこ(続く) -
ひと 番町、麹町で人脈掘り下げる 地域の精通に10年を費やした協永ソフトエンジニアリング代表橋本樹宜さん
社の代表を引き継いで約15年が経過した。「足元が最も重要、地域を見つめ直さなければ」と、生まれ育った街でもある番町・麹町(東京都千代田区)に最も精通する不動産会社になると10年ほど前に決意した。 「毎日(続く)