連載 記事一覧
-
今週の糸口 ◇79 根本の議論が欠けている
日本人はなぜ新築志向が強いのか――。 米国では、一生のうちに5、6回家を買い替えるのが普通だが、日本は1度か、多くても2度。つまり、日本人にとって家を建てたり買ったりすることは、人生の「晴れ舞台」となる(続く) -
鑑定士協連レター 相続税評価と鑑定評価の接点 相続財産、鑑定評価の「時価」を巡って 意見求める事例が増加
13年度税制改正で相続税基礎控除額の減額(15年1月施行)という、実質的な相続税増税が決定された。そのため、今まで相続税には無関係と考えていた人も、そうも言ってはいられないと思ったのではないだろうか。 国(続く) -
〝ルビコン川〟の畔で 3.11後福島を照らすもの 15 原発再稼働の前に問うべきこと 現実とかけ離れた避難訓練
都知事選では原発推進か脱原発かが大きな争点となった。国内最大の電力消費自治体であり、東京電力の株主である東京都が原発をどう扱うかは、単純にクリーンで安価なエネルギーを選択するかどうかの問題である。(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は「住宅取得に係るすまい給付金制度及び長期優良住宅化リフォーム推進事業に関する説明会」を全国各地で3月24日(月)まで開催しています。 2月14日(金) ◎建築研究所と日本サステナブル建築協会が「住宅(続く) -
全国住まい・地元 再発見 一般財団法人日本不動産研究所 (36) 相模原市・リニア中央新幹線の停車駅、橋本地区 首都圏南西部の交流拠点に
ルート公表で一躍脚光 時速500キロで走行し、東京~大阪間を約1時間で結ぶリニア中央新幹線は、ルートや駅位置が示されるなど、実現に向けて計画が具体化してきました。13年9月、相模原市緑区の橋本駅付近に、リニ(続く) -
藤澤雅義の賃貸管理 現場中継 (30) 人事評価制度を考える 明確な基準の作成を 主観や思い込みを排除
※今回は、オーナーズエージェント統括部長の先原秀和が担当します。 業務効率化のために、業務をアウトソーシングしたりITに任せたりということもあるが、会社の重要な業務を担うのはやはり社内のスタッフ。(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第20回 街中で目立つ自販機 環境、景観に配慮して設置を
【学生の目】 日本の街では、自動販売機(自販機)を当たり前のように見かける。先日、浦安市を歩いている時も自販機を多く見かけた。夏期研修に行った英国では、市中で自販機を見ることはなかった。なぜ日本で多(続く) -
あのてこのての空室対策 メジャーハウジング 「楽器可」賃貸仲介に特化 空室待ち最大50人も
1都3県を対象に「楽器可」賃貸物件に特化して仲介を行う、メジャーハウジング(東京都豊島区)。年間500件~600件の仲介実績がある。 10年ほど前、トランペットを演奏するホームページ制作担当者が物件探しに苦労(続く) -
データで追うマンション建築費高騰 (下) 09年以降、施工力が大幅減
「リーマンショック後に廃業された方が多く出たことなどから、施工力が下がったのではないかと推察される」 日本計画研究所が、1月31日に開いた労務費高騰に関するセミナー。講師の1人、野村総合研究所の榊原(続く) -
マンションPER 2013 ~価格上昇局面に入り始めた新築マンションの収益性分析~ Ⅰ 首都圏
はじめに 2011年に発生した東日本大震災を境に、大地震を経験した首都圏や仙台市などの購入者を中心として新築マンションの耐震性や防災性に対する関心が高まった。デベロッパーもそれらニーズに迅速に対応す(続く) -
注目のマンション 第15回 JR西日本不動産開発、三菱倉庫、西日本鉄道、長谷工コーポレーション 「浦和常盤 ザ・レジデンス」
浦和は、首都圏でも教育水準の高い町として知られている。中でも、昨年度公立高校で東大進学率1位、ラグビー部が花園にも出場し、まさに文武両道を地で行く「県立浦和高校」がある北浦和地区は、埼玉屈指の文教地(続く) -
社説 家族と住まい 住み方が国の姿を変える
わが国では、子供は成人したら、親から自立して別居するのが、あたかも一般的であるかのようなスタイルが、長く続いている。なかには大学に入学した二十歳未満の時から単身生活をしている人も少なくない。親の方も(続く) -
ひと 波乱の10年乗り越え 海外投資家向け販売事業が好調なラルゴ・コーポレーション社長山本治男さん
「今、東アジアの個人投資意欲は旺盛だ。安倍政権発足前と比べると引き合いの数は2倍近い」。 特に目立つのが台湾の個人投資家。数年前から、現地で日本の不動産マーケットを説明するセミナーを始め、今は2か月(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 237 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 「気配りある中国人の話」 得をするのは〝人柄〟ゆえ
以前、この紙上ブログで紹介した「日本人以上に気配りができる中国人」のその後の話。 2年ほど同じ中国人留学生同士で3DKの部屋をルームシェアしていたが、更新期限前に1人が帰国して、残った2人のうちの1人が家(続く) -
大言小語 楽しむスポーツの祭典
プロゴルファーは常に頂点を目指すが、極めるほど孤独に、1人になっていく。果たして、この人生は幸せなのか。私は東京の下町で生まれ育った。町の運動会ではないが、本来、スポーツとはみんなでワイワイやりなが(続く) -
今週のことば ●DIY(2面)
英語でDo It Yourselfの略語。専門業者に任せず、自らの手で生活空間をより快適に作ろうということ。住居などの補修作業が当たるが、ログハウスの建築など、より専門的な事柄も含まれる。また、こうした概念から(続く) -
ニュースが分かる! Q&A シェアハウス、寄宿舎規制の波紋 空き家問題解消につなげるには
新人記者 先輩、親戚から『空き家になっている戸建てを使って、シェアハウスができないか』と相談を受けたんですが、確か国土交通省によって、規制がかかることになりましたよね。 先輩記者 そうなんだ。これ(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 752 東武伊勢崎線 墨田区エリアが一部上昇
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円。(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆東武伊勢崎線 浅草 (続く) -
アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目 155 京急本線「平和島駅」 50m2タイプ、やや下落
今回は京急本線平和島駅。エリアの物件特性として、20m2台の広さの住戸で全体の約45%、20~40m2台で75%を占める。高額物件の目安となる賃料20万円以上(管理費込み)の割合は1%程度だ。 25m2タイプの新築賃料は8万(続く) -
松岡英雄 新住まいの「ことわざ」<202> 隣千金に換え難し
隣人は何かにつけて世話になるものだから、どんな大金にも換えがたいほどたいせつである、ということ。 農村には「手間返し」という仕組みがある。田植えや屋根葺き、稲刈りなど、労力が必要な作業を集落の住(続く)