連載 記事一覧
-
アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目 102 東急東横線「都立大学前駅」 順調な市況を形成
今回は、東急東横線の都立大学前。20m2台の住戸が全体の約30%、20~40m2台までで60%程度を占めるエリアだ。高額物件の目安となる賃料20万円以上(管理費込み)の割合は約10%。 25m2タイプの新築賃料は10万5000(続く) -
半畳(はんじょう)を入れる 新住まいの「ことわざ」<149> 松岡英雄
昨年暮れに亡くなった中村勘三郎さんは、客席からの「待ってました」という掛け声に「待っててくれてありがとう」と舞台からアドリブを返すような、歌舞伎俳優にしては珍しく茶目っ気のある人で、そういう人柄が多(続く) -
知って得する建物の豆知識 103 烏口とCAD 生産性向上と画一化
建物を建てるには、設計図面が必要です。しかし、設計図という概念は明治期に西洋建築が日本に輸入されてから生まれたもので、それ以前は大工棟梁の頭の中に完成図があり、そのイメージに従い職人が建物を完成させ(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編(46) 「立ち退き料」の額はどのくらいになるのか?
Q 前回、明け渡しの「正当事由」がどういうものかということが載っていましたが、考えようによっては、古い建物の場合には、立ち退き料を支払えば明け渡しが可能ということが考えられますね。 A 古い建物といって(続く) -
2013宅地建物取引主任者受験セミナー (9)
【問題1-41】 宅地建物取引業法第37条の2に規定する宅地又は建物の買受けの申込みの撤回又は売買契約の解除に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 (1)買受けの申込みをした者が、申込みの撤回を行うこ(続く) -
トータルブレインのマンション最前線 12年首都圏販売動向の検証 割高感が解消傾向も 所得低下で物足りなさ
割高感は解消傾向も、低調な所得・雇用環境で物足りなさが残る――。東日本大震災の影響を受けた11年に比較して、良好に推移した12年前半の首都圏マンション市場。一方、後半戦、特に秋以降は低調な販売状況も指摘さ(続く) -
列島 ホットなまち 一般財団法人日本不動産研究所 □□32 石川県・北陸新幹線に期待高まる金沢市 「オール石川」で浮揚の兆し
14年度末に新幹線開業 14年度末に開業する北陸新幹線の金沢駅新築工事が12年12月、着工した。駅ホーム階の柱には金沢金箔のパネル、中2階の壁には加賀友禅の意匠が用いられ、他に素材として能登ヒバの板、九谷焼や(続く) -
今週の糸口 血より濃い絆は生まれるか
年明けとともに、3つの記者発表が相次いだ。東京セキスイハイムの「スマートハイムシティ立川幸町」のまちづくり、三井不動産が慶応大学、タニタと共同で開発した賃貸住宅居住者向けの健康サーポートサービス、旭(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 第35回 シリーズ「Jリート市場」 個別銘柄の格差拡大へ カギを握る多様化する運用戦略
今回から新シリーズ「Jリート」(日本版不動産投資信託)をテーマに取り上げ、市場動向や運用戦略について整理していくことにします。 ◇ ◇ ◇ 最初にJリートの仕組みと市場動向について、概観しま(続く) -
ホームページで集客できるなんて嘘だ。 ~不動産ネット集客支援のプロが語る~ 必ず押さえる3コンテンツ 「この会社にお願いしたい」
今回は、「2013年、隣の不動産会社に負けたくない!」とお考えの仲介業者の方にお読みいただきたい内容です。 あなたの会社のウェブサイトで、絶対に作った方がいいコンテンツが3つあります。もしまだ作っていな(続く) -
不動産鑑定士調停センター 紛争解決のためのQ&A 第11回 更新期を迎えた借地の明渡料は 借地権価格基に事情も考慮
A 一般的には地主側が自己使用を理由として明渡しを求める必要性の度合い、また借地人が当該土地を必要とする度合いに応じて明渡料が算定されるものと考えられます。 借地権の明渡料は土地の借地権価格が一つの(続く) -
紹介営業 成功のコツ ~トップセールスが教えます (10) リピート促進で複数獲得
(5)お客様のリピートを促進する (1)(連載第5回)で話したように、満足度が高くても紹介をいただける人は限られています。更に、そのなかでも何度も紹介してくれるお客さまと、1度だけしか紹介してくれないお客様に(続く) -
〝ルビコン川〟の畔で 3.11後福島を照らすもの 3 原発労働者に寄り添うこと
悪化する雇用環境 昨年11月9日、原発労働者の待遇改善を求めた全国初の組織「被ばく労働を考えるネットワーク」が東京都内で発足、その記者会見があった。きっかけは、福島第一原子力発電所で作業に従事してい(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎住宅金融支援機構では現在、東日本大震災の被災地において「東日本大震災により被災された方のための『災害復興住宅融資』相談会」を行っています。詳細については、同機構のホームページ( http://www.flat35.com/s(続く) -
12協議会の流通改革 ~動き出した事業者間連携~ 〈1〉 中古取引の安心高める 宅建業者を軸に異業種協力
国土交通省が全国12の協議会を選定したうえで実施している、『中古不動産流通市場の活性化に関する調査検討業務』。その中核を為す、事業者間連携を前提とした新たなビジネスモデルが、各地域で徐々に形になりつつ(続く) -
上場企業の主な資産売買状況(12月)
(単位:敷地規模㎡・譲渡価格は百万円、−は未公表) 発表日 譲渡人 譲受人 種類 所在 敷地規模 譲渡価格 5日 富士テクニカ宮津 グラ(続く) -
資産として再発見!マイホーム活用術(10) Q9.マイホームを売却する場合のメリット
・老朽化した住宅の修繕、安全面の心配などから解放される ・多額の資金が一度に手に入る ・資産組換えがしやすくなるほか使途を自由に決められる 修繕面でメリット 老朽化したマイホームには愛着があ(続く) -
社説 新政権が担う住宅政策 デフレ脱却で住政策を加速
第2次安倍新内閣が始動した。首相辞任から5年ぶりの再登板で、自公連立は3年3カ月ぶりの政権復帰となった。これに伴う組閣では、国土交通大臣に公明党前代表の太田昭宏氏が就任。国土行政も民主党から自公連立政権(続く) -
ひと 強み生かしニーズに対応 日本不動産研究所の新理事長 福田進さん
「当研究所は、半世紀以上にわたる歴史と伝統を誇る日本最大の不動産に関する総合調査研究機関で、常に社会貢献することを貫いてきた。諸先輩が築かれた路線を基本的に踏襲し、一層発展させていきたい」 12年7月(続く) -
紙上ブログ 悪徳不動産屋の独り言183 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 極めて悪質な入居者グループの存在 2年分の家賃を半分しか払わず
これはある会合で同業者から聞いた怖いお話。 多摩の郊外で、タクシー乗務員がグループを作って、そのうちの誰かが部屋を借りる際、別の人間が連帯保証人を引き受けて賃貸借契約を交わしているとか。 たいてい(続く)