連載 記事一覧
-
空調機部門は増収減益国内外で明暗分かれる 富士通ゼネラル第3四半期決算
富士通ゼネラルの23年3月期第3四半期決算は、海外向け空調機や電子デバイスの売上増で増収となったものの、素材・部品価格や海上運賃の高騰や円安によるコスト増などが大きく影響し、減益した。 空調機部門は(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇78 コンプラとはなにか 究極のCSか 生き残る種への進化か
推進センターが講演会 1月18日に開かれた不動産流通推進センターの「不動産業におけるコンプライアンス確立に関する講演会」はアーカイブ視聴を含め約600名が参加する盛況ぶりだった。 同推進センターは20年から(続く) -
首都圏・主な沿線別募集家賃をデータで追う(40) 東京メトロ副都心線別平均家賃(単位:円) 明治神宮前は築浅に人気集中
千川は築10年以下がシングルとカップル向けで上昇し、ファミリーが約1万円下落した。カップル向けは20年以下と30年以下が弱含んだ。シングルは20年以下が弱含み、30年以下で上昇した。 要町は築浅10年以下が(続く) -
古民家宿の物語 日本全国リノベーション (29) 愛媛県内子町「内子晴れ」(中) 地域をつなぐ宿を目指し
移住者も修繕に参加 山内さんはコンセプトを「自分の好きな地域をどれだけ紹介できるか」とした。もともと宿のきっかけは、地域おこし協力隊として赴任した山奥に、街中の宿から送客できないかと思ったからだ。(続く) -
「令和時代の賃貸ビジネス」 ~コンサルタント沖野元の視点~ 第18回 分譲賃貸の訴求力 ~ハードだけでなくソフトも~
今回は、お客様が分譲賃貸に求めるものについて考えてみたい。 私の会社でも過去多数の分譲賃貸を取り扱ってきており、現在もそのいくつかを管理している。それらの特徴を挙げると、まず、いずれも都心の駅近(続く) -
酒場遺産 ▶4 東京・北千住西口「天七」「徳多和良」 昭和の空気に惹かれる
北千住西口にはディープな酒場が多い。北千住駅前は近年開発が進み近代的な街に変わったが、狭い道に踏み入ると昭和の空気を漂わせる酒場が無数にある。昭和酒場好きには堪らない街だ。 西口を降り左側の商店街(続く) -
2023 宅地建物取引士受験セミナー (3)
【問題1-11】 令和5年2月1日からAがBの所有地を賃借して甲建物を所有している場合に関する次の記述のうち、借地借家法の規定及び判例によれば、正しいものはどれか。 (1)AB間で契約を更新した後に、甲建物が滅(続く) -
ひと 融資、調達双方の視点生かす サステナブル・ファイナンスに力を入れる中央日本土地建物グループの財務部長 齋藤 高志さん
財務部門を統括する立場として、部署内の運営管理と共に、金融機関や格付け会社等への説明や交渉といった現場業務にも従事。「資金調達関連の仕事が中心で、それを安定的に実行することが責務」と語る。 出身(続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言687 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 電話で入居者が号泣 誰でも心に傷を抱えているもの
誰でも心の中に一つや二つくらいは「大きな傷」を抱えているものだと思う。私にもある。しかも一つや二つではない。心を病んでいる人なら自殺してしまうだろな、というくらいの傷である。背中に負っているものが何(続く) -
大言小語 諦めず庶民が声を上げる時
業界団体の賀詞交歓会が3年ぶりに相次ぎ行われ、お酒や食事が振る舞われる光景を久しぶりに目にした。感染対策をしながら住宅・不動産業界でも、徐々にコロナ前の社会生活を取り戻そうとしている。 ▼今年は卯(続く) -
今週のことば アイ・コンストラクション
調査・測量から設計、施工、検査、維持管理に至るあらゆる事業プロセスで、ICTの全面的な活用を導入することにより、建設生産システム全体の生産性向上を図り、魅力ある建設現場を目指す取り組みのこと。国交省が1(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 今年どうなる定期借地権 所有にこだわらない手法に注目か
デスク 昨年は地代一括前払いの定期借地権の話を耳にする機会が多かったけれど、今年はどうなのかな。 記者 弊紙1面で大きく取り上げたのは一昨年9月でしたが、昨年は関連するセミナーや講演が続きました。(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1200 東武野田線(1) 大宮、180万円超に
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 大宮 184(27.0/63.4) 160(2(続く) -
知って得する建物の豆知識 352 建築家・磯崎新 帰還不能点を過ぎた地球への思い
磯崎新さん(1931年生)が昨年末に91歳で亡くなられました。生まれは大分県大分市、学生時代から熟年までは東京、晩年になって沖縄に居を移されていました。磯崎さんが亡くなったことを多くのマスコミが報道していま(続く) -
不動産現場での意外な誤解 賃貸借編183 管理会社が行っている賃料の代理受領とは?
Q 当社は、賃貸仲介と賃貸管理の2つの仕事をしていますので、時々管理上の問題で借主とトラブルになることがあります。そのような場合に、当社が賃料の代理受領をしている関係上、借主から「今後は管理会社に賃料(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省では、LCCM住宅の整備について支援を行っており、22年度3回目の支援対象事業の募集を行っています。申請期間は1月31日(火)まで ◎国土交通省では、住宅ストックの省エネ化を推進するため、住宅をZEHレ(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第468回 川沿いの伝統建築 整った外観も接道や水害リスク
【学生の目】 東京都葛飾区には荒川、中川、新中川、江戸川など関東平野を形成する大きな川が流れる。中川低地、荒川低地などの沖積低地も多く、区のホームページは、「私たちは川の水面よりも低いところで生(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.350 マンション管理応援歌 コロナ禍で生まれたイルミネーション
なかなか収束が見えないコロナ禍も丸3年になります。その中で中学、高校、大学生としての生活を送った人は大変だったと思います。学校内だけでなく、笑顔であいさつもできず地域での交流の機会もなくしています。(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇77 これからの不動産業 (下) 蔓延する将来不安 住宅は売ればいいのか
(前号からのつづき) 昔、先輩記者に言われた。自分の見方・考え方、推測が正しいかどうかを取材するのがジャーナリストで、世の中に起きていることを可能な限り客観的に伝えるのがリポーターだと。ではその自分(続く) -
首都圏・主な沿線別募集家賃をデータで追う(39) 東京メトロ副都心線別平均家賃(単位:円) 赤塚と平和台に幅広い需要
副都心線を見ていくと、和光市は築10年以下がシングル、カップル、ファミリーの全体タイプで募集家賃が上昇している。若者世帯から子育て世帯まで幅広い人気がうかがえるほか、カップル向けについては、全築年帯が(続く)