連載 記事一覧
-
日本不動産研究所 全国の地価 ~その軌跡と変わる街 16 岡山市・岡山駅近くに誕生する大規模商業 期待感で地価も上昇機運
駅南500メートルの4.6ヘクタールに 東日本大震災を契機に、岡山市は、天災がきわめて少なく、気候の温暖さや住みやすさ、更に地価も安く全国的に注目が進んでいると伝えられるようになっている。その岡山市で今、(続く) -
「東南アジア5カ国」視察レポート (12) インドネシア編(下) ジャカルタ 高級邸宅街が散在
首都のジャカルタ特別州はジャワ島の西部に位置し、総面積は約664平方キロ(東京23区の約1.1倍)、人口約1000万人(同約1.1倍)と、東京23区とほぼ同等の面積と人口を有する、東南アジア有数の世界都市です。 5市(南(続く) -
不動産取引に活かすインスペクション 5 混同しがちな仕上がりと構造 タクミプランニングサポート代表 一級建築士 溝渕匠
今回の事例は、新築建売住宅のインスペクション(住宅検査)を買主から依頼されたケースです。結果的には、売主にもメリットがあったケースです。 納得しない買主 買主は建物の仕上がり状態をとても気にする方で、(続く) -
社説 空き家解決に一助 手数料アップ、考えてみては
自民党は、秋の臨時国会に「空き家対策特別法」を提出する予定である。建物があれば軽減されている固定資産税の優遇措置の撤廃や、指定されれば市町村による強制執行による除却も視野に入れ、空き家の増加に歯止め(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言267 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 「管理の意味を誤解している家主(2)」 相手の立場になってみれば…
アパート敷地に不法投棄された冷蔵庫処置に関して、大家とトラブルになった件で、業界の先輩であり私が最も信頼を寄せている社長に相談した後編。 社長は私の話を聞くと、「それは坂口さんが間違っています」と(続く) -
大言小語 地方創生で注目を
デフレ脱却と財政再建を掲げた、第2次安倍内閣の布陣が決まった。留任が目立った一方で8人が初入閣したことや、過去最多に並ぶ5人の女性閣僚の誕生などが話題となった。大臣の就任あいさつでは、閣僚間に温度差も(続く) -
今週のことば ●地域包括ケアシステム(2面)
要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けることができるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供されるシステム。概ね30分以内に、医療、介護など必要なサービスが提供される(続く) -
ニュースが分かる! Q&A いつか来る首都直下地震 防災訓練に参加、自ら備蓄を
新人記者A 最近あちこちで防災訓練が行われていますね。ホームセンターでも防災グッズが入口の目立つ所で販売されていましたよ。 ベテラン記者B 9月1日は防災の日だからな。なぜ9月1日が防災の日となったかは(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 782 東京メトロ東西線 築10年ファミリーに値頃感
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆東京メトロ東西線 中野 216(23.2/58.0(続く) -
スタイルアクト 賃貸市場の狙い目 185都営大江戸線・つくばエクスプレス「新御徒町駅」 50m2、空室率が2%改善
今回は都営大江戸線・首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス新御徒町駅を取り上げた。エリアの物件特性として、20m2台で全体の約35%、20~40m2台で約85%を占める。高額物件の目安となる賃料20万円以上(管理費込み)の(続く) -
2014宅地建物取引主任者受験セミナー (42)
【問題5-6】 Aは、Bに所有する甲地を売却し、代金の一部の受領と引換えに所有権移転登記と引渡しを完了した。Bが残代金を支払わない場合のAの契約の解除に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、正(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 「私募ファンド」シリーズ(11) 〝鷹の目、蟻の目〟で案件掘り起こし 東京建物不動産投資顧問代表取締役社長若山伸六氏に聞く
「私募ファンド」シリーズ11回目は、東京建物不動産投資顧問の若山伸六社長へのインタビュー前半。銀行在籍時代には、都市開発がらみの不動産ファイナンス案件を多数アレンジしたキャリアを持つ若山社長に、不動産(続く) -
不動産・住宅スケジュール
9月9日(火) ◎マンション管理士試験受験申し込み受け付け中(9月30日まで) ◎管理業務主任者試験受験申し込み受け付け中(9月30日まで) ◎賃貸不動産経営管理士試験申し込み受付中(9月30日まで) ◎マンション管理センタ(続く) -
藤澤雅義の賃貸管理 現場中継 (59) 様々な「見える化」 サービスの〝アピール〟も必要 情報共有で生産性向上を
※今回は、オーナーズエージェント・コンサルティング事業部次長の今井基次が担当します。 これから3回にわたり、賃貸管理会社が業績をあげるための3つのポイント「見える化」「仕組み化」「ルール化」について解(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第49回 品位を汚す広告 景観を損ね治安の悪化に
【学生の目】 浦安市を歩いていると電柱に不動産広告が掲載されていた。幹線道路との交差点には、不動産広告を張り付けたカラーコーンも設置されていた。私はこの広告に、いいようのない不快感を覚えた。 屋外(続く) -
日本不動産研究所 全国の地価 ~その軌跡と変わる街 (15) 広島市・動き始めたJR広島駅周辺 シンボル性高い玄関口に
南口と新幹線口 広島県には「厳島神社」と「原爆ドーム」の2つの世界遺産があり、国内外から毎年多くの観光客が訪れている。しかし、陸の玄関口にあたる広島駅の改札を出ると、路面電車のある南口では老朽化した建(続く) -
「東南アジア5カ国」視察レポート (11) インドネシア編(上) GDP、アセアンで最大規模
インドネシアは、東西約5100キロ(北米を超える広さ)に延びる世界最大の群島国家です。赤道の南側に位置し、気候は亜熱帯性で年間の平均気温は28度。1万3000を超える大小の島嶼(とうしょ)から成り立っています。 最(続く) -
不動産取引に活かすインスペクション 4 タクミプランニングサポート代表 一級建築士溝渕匠 売主にも有効な建物検査
インスペクション(住宅検査)は買主が希望して実施するのが一般的ですが、今回はインスペクションを売主側の立場で導入した事例について紹介します。引き渡し後のトラブルを未然に防ぐために実施したもので、「買主(続く) -
仲介エージェントの仕事術 スタイルオブ東京 藤木賀子 (1) 情報社会だからこそ 〝本物のプロ〟に需要 住宅購入の不安を解消
初めまして。スタイルオブ東京の代表を務めています、藤木賀子です。この度「仲介エージェントの仕事術」というテーマで、不動産仲介業を営む中小業者の皆さんに向けた連載を担当することになりました。 当社(続く) -
ひと 震災経験伝え恩返し 大京「グループお客さま相談センター」シニアマネージャー金喜彦さん
大京グループの管理会社、大京アステージで東北支店長として勤務していた11年3月、東日本大震災を経験。当時約240棟のマンションを管理する東北支店で被災マンション復旧の指揮をとった。仙台市宮城野区の自宅マン(続く)