連載 記事一覧
-
家を借りるともれなく“ソムリエ”がついてくる?
平均寿命までならして考えてみると、どちらもあまり払うお金は変わらないというところでしょう。 それよりも1日の半分以上を過ごすわけですから、居心地のよい家が理想です。 そう、幸せを感じる家に住みたい(続く) -
消費税引き上げの影響
つまり、3割近くの人口減少が起こると考えられているということ。 また、その内訳を見てみますと、同推計期間中に、生産年齢人口(15-64歳人口)は8,173万人から4,418万人に減少することが見込まれる一方、(続く) -
『敷金ゼロ物件減少』という記事を読んで
その3つとは、 離婚による滞納 失職による滞納 減給による滞納 です。 『このお客さんは、滞納とか夜逃げをして人に迷惑をかけるような方ではない』と思って契約をしても、上記3つの事態が起こることは予(続く) -
社説 鑑定業の将来を憂う
官民で業容拡大を 12年度の不動産鑑定士試験の受験願書配布が13日から始まった。昨年は短答式で2171人が受験し601人が合格、論文式では1038人が受験し、117人が合格した。司法試験などと並ぶ難関の国家試験(続く) -
大好きな日本で本格始動 台湾人投資家に日本の不動産を紹介する「東京おおやネット」社長 廖惠萍(りょうけいひん)さん
「治安が良くてきれい。洋服や物は常に最先端で、食べ物もおいしい。すてきな建築物もたくさんある。日本のこと? 大好きです」 母国の不動産投資家に、日本の物件を紹介している台湾人の廖さんは、聞いたこち(続く) -
悪徳不動産屋の独り言 第138回 同業者にも愛想と挨拶は必要 「利益をドブに捨てている」
先日、ある中堅の業者の物件を案内するために鍵を借りに行った。その業者とは顔なじみであって、全員よく知っている。今までトラブルを起こしたことはないし、特に私が嫌われている、ということもないハズなの(続く) -
地域振興と『森の交番』
東京都板橋区のときわ台駅南口近くの神社脇に『森の交番』がある。民間の交番で、人が集まる拠点という位置付けだ。5年前、東京都の地域振興事業の1つとしてできた。「地域社会には誰でも集まることができる拠点が(続く) -
今週のことば ●区分所有法
マンションの権利や管理に関する事項を規定した法律。建て替えなどを行う際に必要な決議要件を規定。建て替えの場合は、区分所有者やその議決権の各5分の4以上の賛成が必要。団地一括建て替えの場合は、団地全(続く) -
全国まち・住宅・不動産 話題のスポット(40) 岡山県 岡山都市圏の『商業戦争』
バブルの時は、都市間競争とよく言ったものだが、今はまさに広域都市圏競争へと駆り立てられている。背景は、首都圏を基盤とした大手資本の論理がある。しかし競争こそは市場の原理というがいつまでも市場とい(続く) -
ニュースが分かる! QアンドA 貢献した民間賃貸住宅借り上げ制度 初の本格稼働 全応急仮設の約半数に
デスク「東日本大震災が発生してから間もなく1年だが、被災者の住宅はすべて確保できたのかね。今回はプレハブの応急仮設住宅だけでなく、既存の民間賃貸住宅を借り上げる『みなし仮設』住宅が相当数あったようだ(続く) -
東京カンテイ中古マンション価格(652) 小田急小田原線(2)
海老名 新築需要取り込み堅調 中古マンション価格(3.3平米単価)の推移 データ提供:東京カンテイ単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆小田急小田(続く) -
細野透×殿木真美子 旬な作品=住宅レビュー= (57) 観月橋団地再生計画 UR都市機構西日本支社
築50年を若い世代向けに改修 京都市伏見区にあるUR都市機構・観月橋(かんげつきょう)団地において、若い世代の入居促進を目的にした、民活型のユニークな再生計画が進んでいる。 JR奈良線の桃山駅で(続く) -
「七つの倉より子は宝」 松岡英雄 新住まいのことわざ(103)
昔のお大尽の家には必ず倉があった。白壁となまこ壁の組み合わせはたいへん美しく、子供心にも憧憬の念で眺めていた。戦後の貧しさの中で生きていた子供にも、倉は富める者の象徴であることがうすうす感じられてい(続く) -
知って得する建物の豆知識(80) 若手建築家の住まい
筆者は仕事柄、世界の新しい建築やプロジェクトの紹介サイトを定期的に閲覧しますが、こと住宅に関しては日本の若手建築家が設計したものは独特のテイストを持っており、説明を読む前から彼らの設計と分かってしま(続く) -
インスペクションの正体(1/3) 注目度と実施率にかい離 売主利益、質確保が課題に
国交省検討会で議論活発 「『インスペクション』の重要性は理解するが、一律対応・義務化は困難」(不動産流通経営協会・渡辺和雄業務・流通委員長)「『インスペクション』をしようとする買主の権利が守られ(続く) -
頑張る仲介業者 成功の秘策(4) 日本マウント(東京都品川区) ネット武器に「田舎暮らし」仲介
団塊世代の一斉退職を機に、ブーム到来が期待された『田舎暮らし』。実際には、定年を延長するケースが多く『不発』に終わったわけだが、団塊世代が65歳を迎える12年は、今度こそ潜在需要に火が着くと言われて(続く) -
安心が当たり前の市場に 中古仲介時の検査・保証無料サービスを行うリスト株式会社流通営業部長 鎌田 友和さん
動機はたくさんある。 「新築と中古を大きく隔てる安心、安全面。それを解消して購入者の選択の幅を広げたい」「物件情報を紹介するだけでなく、仲介手数料を払いたくなるようなサービスを提供したい」「本当に(続く) -
悪徳不動産屋の独り言 第137回 滞納者より困るクレーマー 毅然と対処し1年で退去
風呂釜交換? 「ここはクリーニングが済んでいると聞いていたけど、風呂釜からゴミが出てくるので掃除をやり直してください」とのこと。プロの業者によってクリーニングが済んでいるといっても、そういうこ(続く) -
今週のことば ●民間賃貸住宅の借り上げ制度
災害救助法に基づき、都道府県が民間賃貸住宅を借り上げ、応急仮設住宅として被災者に提供する制度。東日本大震災では活用が進み、政府復興対策本部によると1月31日現在、6万7207戸が借り上げられ、プレハブ仮設住(続く)