連載 記事一覧
-
ニュースが分かる! Q&A 首都圏分譲マンション価格を読む 急騰は特殊要因、しかし……
正直 おはようございます、館前(たてまえ)先輩。いやあ、上がってますねえ。 館前 おはよう正直(まさなお)君。上がっているって、気温かい? 正直 首都圏の分譲マンション価格ですよ。この新聞を見て(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1228 東京メトロ銀座線 渋谷は500万円台に上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 渋谷 524(30.2/52.6) 480(続く) -
知って得する建物の豆知識 362 GRCとヘンプクリート 新素材、一気にブレイクの可能性も
GRC(Glass fiber Reinforced Cement)とは、鉄筋を必要としない新しいコンクリート製品です。耐アルカリガラス繊維で補強したセメント製品として、1965年代後半から実用化されたもので、内外装材や建築用装飾部材等(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編191 貸借契約の保証人が死亡したらどうなる?
Q.建物賃貸借の保証人が死亡した場合、保証契約はどうなりますか。 A.保証人の相続人が相続を放棄しない限り、相続人に保証人の地位が移転します(民法920条、925条、最判平成9年11月13日)。したがって、死亡まで(続く) -
トータルブレインのマンション最前線 23年上半期の首都圏市場検証
郊外で顧客マインド低下、苦戦広がる トータルブレインはこのほど、「2023年前半戦の首都圏マンション市場検証」及び「後半戦以降の課題と展望」についてのレポートをまとめた。各種データを基に23年1~6月の市(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省では、住宅をZEHレベルの高い省エネ性能へ改修する取り組みを支援するため、令和5年度「住宅エコリフォーム推進事業」の事業者を募集中です。事業者登録の受付期間は12月15日(金)まで ◎国土交通省は、(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第496回 バリアフリー交通の実現 都市再生とSDGs達成へ
【学生の目】 まちを散歩していると信号を境に景観が違うことに気付いた。最大の違いは電柱の有無である(写真)。調べると、栃木県の鹿沼中央地区計画・地区整備計画区域の区域内であることが分かった。地区計(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.378 マンション管理応援歌 建替え事例から考えるマンション管理
マンション管理センター通信では、5月号から連続で建替えの事例が紹介されています。それが、マンション管理の歴史を見るようで、本当に面白いのです。マンション管理センター通信は、これまでマンション管理に関(続く) -
決算 主力事業好調で増収増益、次期は売上高など最高見込む アーバネットC23年6月期
アーバネットコーポレーションは8月3日、23年6月期連結決算を公表した。主力の不動産開発販売事業が販売棟数・戸数とも順調に推移し、増収増益となった。ホテル事業では損失が続いたものの、売上高は大幅に回復し(続く) -
訃報 安田弘氏(やすだ・ひろし安田不動産顧問)
7月31日午前4時30分に死去。90歳。故人の遺志により、葬儀は近親者のみにて執り行われた。後日、お別れの会を執り行う予定で、詳細については改めて告知する予定だ。 -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇95 賃貸管理業法の波紋 浮上した報酬問題 仲介手数料にも波及か
日本賃貸住宅管理協会(日管協、塩見紀昭会長)は8月4日、「賃貸管理リーシング推進事業者協議会」(推進協議会)を発足させた。管理業法順守のため管理と仲介の線引きを明確にし、管理業務の役割と責任にふさわしい報(続く) -
街の不動産トラブルを解決する 47 調停人候補者紹介 【調停人候補者】 山崎智也氏 株式会社イノベーション都市開発(東京都中央区)
私が関わったトラブル解決の一例をご紹介させていただきます。 相談者(A)の土地の一部(D地)を囲繞地になっているBが公道に出るまでの道として以前から使っていた。AはD地を含む全ての土地の販売を検討してい(続く) -
~畑中学 取引実践ポイント~ 不動産ビジネス塾 売買仲介 初級編(33) トラブル回避へ後日確認は必須 「残金決済日の調整と抵当権抹消手続き」
買主の住宅ローンの本審査も無事承諾で終わったら、いよいよ残金決済・所有権移転登記・引き渡しの日程(以降、残金決済日)を売主と買主で調整して決めていく。おおむね3週間以降先の日程で平日の午前中で調整する(続く) -
2023 宅地建物取引士受験セミナー (30)
【問題3-46】 独立行政法人住宅金融支援機構(以下この問において「機構」という。)に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 (1)機構は、証券化支援事業(買取型)において、民間金融機関が貸し付け(続く) -
社説 空き家を生まない対策を 多様な居住形態視野に
空き家対策には空き家の発生を前提とした対症療法ではなく、住宅の供給時から将来空き家にさせない手法を導入することが有効であり、そうした手法を研究・検討し推進する責務は不動産業界にある。ここでは検討に値(続く) -
ひと 二刀流で社会人デビュー リストホームズ住宅事業部企画販売課&プロのアイスホッケー選手 三浦 大輝さん
今年4月、横浜地盤のリストグループに総合職で入社し、研修を1カ月間受けてゴールデンウィーク後にリストホームズに配属。仕事内容は販売に関するホームページの更新や契約書の作成などを担当しているが、三浦さん(続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言714 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 私が犯していた大きな勘違い 代位弁済してくれるものと
前回の保証会社の話で、思うことがある。自己弁護するわけでなく、こういう過ちは他の業者さんもしているかもと思う。民法が改正されて連帯保証人の責任の上限を契約時にあらかじめ決めておかねばならず、無限責任(続く) -
今週のことば 附置義務制度
駐車場法に基づく地方公共団体の条例で定められた地区内で、一定の規模以上の建築物を新築などする際に、その建築物の床面積に応じて、駐車場を設けることを義務付ける制度のこと。義務付けられる駐車台数は、地区(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 都市特性ランキングで注目は? 居住性で大阪市がトップ維持
友人A 今年も暑くなったね。外を歩くのがつらいよ。 友人B もうすぐ夏休みなのに、こう暑いとどこにも行きたくなくなるね。出掛けるにしても海外旅行は円安で無理なので、国内旅行でもしようかと思っている(続く)