総合
-
遠隔点検サービスと建物管理システムを連携 LiLz・大成建設
LiLz(沖縄県宜野湾市)は、同社で提供するIoT・AI遠隔点検サービス「LiLz Gauge」と、大成建設(東京都新宿区)が提供する建物ライフサイクル管理サービス「LCMC」を連携させた。利用企業は、定額制のサブスクリプシ(続く) -
ふじみ野市と脱炭素取り組み推進へ包括連携協定締結 東京ガス
東京ガス(内田高史社長)は10月11日、埼玉県ふじみ野市(高畑博市長)および武州ガス(原敏成社長)と「カーボンニュートラルシティ実現に向けた包括連携協定」を締結した。同協定は、同社が地方自治体および地元の都市(続く) -
データ蓄積と活用の「データドリブン」の実践を セールスフォース・UPWARD
CRM(顧客関係管理)ソフトウェアを提供するセールスフォース・ジャパン(東京都千代田区)と、 位置情報の取得技術に特化したシステム開発を手掛けるUPWARD(東京都港区)は、「ルートセールスの決定版~成約率向上(続く) -
{
}
イーウェルとDeNAが協業、健保組合などへのデータヘルス強化
東急不動産などが出資するイーウェル(東京都千代田区紀尾井町、稲葉章司社長)と、ディー・エヌ・エー(東京都渋谷区、岡村信悟社長)のグループのDeSCヘルスケアは、ヘルスビックデータの活用に向けた協業を進めるこ(続く) -
「空飛ぶクルマ」離着陸場の開発本格化で資金調達 SKYSCAPE
ドローン(無人航空機)や「空飛ぶクルマ」のインフラとなる「バーティポート」(離着陸場)の開発や、今後想定されるその運営、ドローンサービスなどを提供するSKYSCAPE(大阪府堺市)は、旧社名・ドローンネクストから(続く) -
リノべる設計施工の近畿大学発ベンチャー拠点開設
リノべる(東京都港区)が設計・施工を担当したインキュベーション施設「KINCUBA Basecamp(キンキュバ ベースキャンプ)」が10月20日、オープンする。同施設は近畿大学(大阪府東大阪市)が、同大学発ベンチャーを生み(続く) -
スマートフォン1つですべて解錠可能に ユーエムイー・コノル
ユーエムイー(東京都港区)は、同社で提供するスマート電子錠「LINKEY Plus」(リンキープラス)と、コノル(東京都千代田区)が提供する鍵管理システム「Clue」(クルー)のシステム連携を始めた。マンションや商用建物(続く) -
リクルート住み続けたい街ランキング関西版、トップは兵庫県芦屋市
リクルートはこのほど、関西圏(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県)に居住している人を対象に実施したウェブアンケート形式による「SUUMO住民実感調査2022 関西版」を集計した。これは「住んで(続く) -
不動産売買マッチングサイトの会員登録を強化 マンションリサーチ
マンションリサーチ(東京都千代田区)は、不動産購入検討者と不動産売買仲介会社をマッチングするサイト「MATSUDAKE」(待つだけ)の一般消費者の会員登録を拡大強化している。 同サービスでは、不動産売買仲介会(続く) -
電子契約本人確認で「マイナンバーカード」可能に 凸版印刷・アドビ
凸版印刷(東京都文京区)は、「マイナンバーカード」をスマートフォンにかざすだけで本人確認が完結する同社技術を、アドビ(東京都品川区)が提供する電子契約サービス「Adobe Acrobat Sign」で活用し、両社の連携サ(続く) -
不動産データ分析基盤を竹中工務店に提供 estie
estie(エスティ、東京都港区)は、同社で運営する不動産データ分析基盤「estie pro」を、竹中工務店(大阪市中央区)向けに提供を始めた。竹中工務店では同基盤を活用し、自社開発事業の物件開発時のマーケット調査や(続く) -
「空飛ぶクルマ」の早期実現に向けて事業を加速 SkyDrive
「空飛ぶクルマ」や物流ドローン(無人航空機)を開発するSkyDrive(愛知県豊田市)は、「空飛ぶクルマ」のパーティポート(離着陸場)の建設や充電ステーションなどの整備に関して、Volatus Infrastructure(米国ウィス(続く) -
AI施設警備システムを東京と西宮の商業施設に提供 アジラ
アジラ(東京都町田市)は、施設向けに同社で運営するAI(人工知能)警備システムを、阪急阪神不動産(大阪市北区)が運営する商業施設「阪急西宮ガーデンズ」(兵庫県西宮市)と、フジクラ(東京都江東区)が同社隣接地で運(続く) -
「ウェビナー」の効果的な活用を Bizibl・SREHD
Bizibl Technologies(大阪市北区)と、SREホールディングス(旧・ソニー不動産、東京都港区)は、セミナーをオンライン化した「ウェビナー」を接点にこれからの顧客接点づくりや商談方法を考える「セールス&マー(続く) -
旧耐震基準マンション査定サイトのエリア拡大 よつばコンサル
よつばコンサルティング(東京都渋谷区)は、同社で提供している築40年以上の「旧耐震基準マンション」に特化したAI(人工知能)不動産価格査定サイト「Relfull」(リルフル)で、提供対象地域を従来のいずれも東京都内(続く) -
電子契約サービスの最新追加・更新機能を紹介 GMO-GSHD
GMOグローバルサイン・ホールディングス(GMO-GSHD、東京都渋谷区)は、同社で提供する電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」の利用契約者向けとして、2022年上半期に同サービスで追加・更新した新機能を紹介す(続く) -
大ガス、東急などが再エネ電力を東急歌舞伎町タワーなどへ供給
大阪ガス、GPSS ホールディングス、東急、東急レクリエーション、株式会社東急パワーサプライはこのほど、新設の中小型太陽光発電所を活用したオフサイトコーポレートPPAモデル構築に共同で取り組み。不動産開発事(続く) -
横浜市 デジタル化の方針示す「横浜DX戦略」を策定
横浜市は9月30日、「デジタル×デザイン」をキーワードにデジタル化の方針を示す「横浜DX戦略」を策定し公表した。「デジタルの恩恵をすべての市民、地域に行きわたらせ、魅力あふれる都市をつくる」ことを目(続く) -
サブスク新品オフィス家具レンタル全国展開へ 47インキュベーション
47ホールディングスのグループ会社で、オフィス家具のインターネット通信販売サイト「Kagg.jp」を運営する47インキュベーション(よんなな、東京都渋谷区)は、関連サービスであるオフィス家具の定額利用制サブスク(続く) -
埼玉県 西部地域5市でワーケーションの実証実験、10月から
埼玉県は9月29日、県西部地域5市(所沢市、飯能市、狭山市、入間市、日高市)においてワーケーションの実証実験を行うことを発表した。これは新たな施設整備等を伴わない形態でのワーケーションの持続的な実施可(続く)