連載 記事一覧
-
不動産取引現場での意外な誤解 売買編226 「2号仮登記」付物件を売買する際の注意点は?
Q.前回は、不動産登記法105条2号のいわゆる「2号仮登記」が2種類ある(請求権2号仮登記と条件付2号仮登記)ことや、その基本的な違いを聞きました。 A.前者は、将来権利変動を生じさせる「請求権」が生じた場合にそ(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は、第3回「地域価値を共創する不動産業アワード(不動産・建設経済局長賞)」の対象活動を募集中。エントリー期限は11月22日(金)、応募書類提出期限は12月6日(金) ◎国土交通省は、空き家などを改修して(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.440 マンション管理応援歌 クリーンな管理組合運営こそ重要
管理組合と管理会社の関係では、管理会社の言い分もあります。大型マンションで理事長もしくは修繕委員長が力を持っていて、自分にリベートが入るようにしている人がいるということがあるのです。「理事長から2000(続く) -
第2四半期は増収増益 加盟店数拡大強化へ センチュリー21・ジャパン
センチュリー21・ジャパン(園田陽一社長)の25年3月期第2四半期決算(非連結)は、増収増益となった。売上高のサービスフィー収入が17億5400万円(前年同期比9.8%増)、ITサービス収入が1億5700万円(同0.1%増)、加盟金(続く) -
SBIアルヒ 第2四半期は増収増益 ストック収益の新機軸構築へ
SBIアルヒ(伊久間努代表取締役社長CEO兼COO)の25年3月期第2四半期決算(連結)は、営業収益107.3億円(前年同期比21.0%増)、税引前利益13.4億円(同75.2%増)の増収増益となった。住宅ローン実行件数は前年同期比でマイ(続く) -
決算 旭化成H 第2四半期 売上高は過去最高 不動産・海外が大幅増益
旭化成ホームズグループの24年度上期は、売上高・営業利益とも過去最高を計上。建築請負部門は、戸建て・賃貸とも引き渡し戸数は減少した一方、大型化・高付加価値化が進み、売上高1940億円(前年同期比0.8%減)、営(続く) -
決算 リンナイ 第2四半期 市況回復で大幅改善為替差損も過去最高益
リンナイの24年度上半期の業績は、高付加価値商品の販売増によって、主力の給湯機器や厨房機器を始め、全機器で前年売上高を上回り、売上高・営業利益・経常利益で過去最高を計上。経常利益では為替差損を計上した(続く) -
決算 クリナップ第2四半期 原価上昇で減収減益 通期計画を下方修正
クリナップの25年度上半期の業績は、原材料やエネルギーの価格高騰の影響などから売上原価が大幅に上昇したほか、販管費の増加した結果、減収減益で着地した。 部門別では、厨房部門は売上高512億2800万円(前(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇151 日中韓居住問題国際会議 薄れる結婚願望の背景は 3カ国共通の単身化社会
第21回日中韓居住問題国際会議が11月1日、2日の二日間に渡ってオンライン開催(対面会場は名古屋の中京大学ヤマテホール、同時通訳付き)された。今回は人口構造の変化に焦点を当て、持続可能な居住環境を実現するた(続く) -
古民家宿の物語 日本全国リノベーション 81 神奈川県葉山町「古民家宿港の灯り」(上) 老大工からの提案で挑戦
地元を世界に発信したい 代表の恵さんは、海外での生活経験を持ち、また地元にも愛着があったことから、ローカルとグローバルの市場を繋げる役割を担い、これを実現するために起業に踏み切った。古民家宿で外国(続く) -
不動産ビジネス塾 売買仲介 初級編(64) ~畑中学 取引実践ポイント~ 遺言書や遺産分割協議書など確認を「相続登記が済んでいない不動産」
相続登記が済んでいない不動産の売却相談を受けたら、(1)相続登記が済んでから、もしくは(2)相続登記の準備ができてから媒介契約を結んで売却活動に入ろう。理由は相続登記が万が一できないと、活動が無駄になるだ(続く) -
酒場遺産 ▶63 立石 いせや総本店 立石支店 西と東のいせや
久しぶりに京成立石に行った。城東の「酒都」として名を馳せた立石だが、駅周辺の再開発に向け、昭和遺産のんべい横丁は更地となり、駅前立石仲見世アーケードもシャッター街となりつつある。なんと愚かなことをす(続く) -
不動産学の魅力 明海大学 不動産学部 第26回 「ZEH住宅」の急成長 日常生活から脱炭素化に貢献
大学の講義中に「持続可能な住宅」という言葉を聞いて、持続可能な住宅とはどのようなものなのか気になり、更に「ZEH住宅」というものを知った。ZEH住宅にすることで電力を節約、電力を蓄えられるというところに興(続く) -
社説 10年経っても進まない地方創生 DXイノベーションを巻き起こせ
遅々として進まぬ地方創生。自由民主党の石破茂総理は、10月27日の衆議院議員選挙に挑むに当たり、「地方の振興で日本全体を元気にします」を選挙公約の一つに掲げた。2014年9月3日に初代の地方創生大臣として就任(続く) -
ひと 賃貸管理業の奥深さ追求 「住生活月間」国交大臣表彰受賞 クオリスコミュニティ代表取締役 小林正宣さん
「住生活月間」の功労者として今秋、国土交通大臣表彰を受賞した。長年、賃貸住宅管理業に従事し、理事を務める日本賃貸住宅管理協会では、退去要因を取り除く手段として管理物件の入居者と対面での更新面談を実施(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 776 茶道に特化したアパートを探して まさかの共通点に驚き
当社で2度ほど部屋を借りてくれた女性Sさんがいる。茶道をたしなんでいて、和室がある部屋を希望。昨今は2DKでも二間ともフローリングになっていたりして、なかなか茶道に向いた和室がある部屋はない。だが、1年近(続く) -
大言小語 〝常識〟を超える
担当領域の関係で、賃貸住宅を取材する機会は限られてはいるものの、振り返れば、これまで〝賃貸住宅の常識を変えよう、イノベーションを起こそう〟といった事業者に取材をする機会が何度かあった。 ▼10年近(続く) -
今週のことば レインズ・マーケット・インフォメーション
略称RMI。国土交通省指定の不動産流通機構「レインズ」が運営する不動産情報提供サイト。同機構が保有するデータを基に、実際の成約価格を含む不動産取引情報等を提供している。宅建業者向けシステム及びサイトの(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 高まる住まいの〝お一人様リスク〟 事業者も個人も早めの対応を
先輩記者 「弧立の時代」などこれまでにも個人の孤独・孤立問題は取り上げられてきたけれど、ここにきてその意味合いに変化が生まれているようだね。 後輩記者 そうですね。これまでは高齢者の孤独死、若者(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1289 JR川越線、JR東北本線 両線で下落トレンドに
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ●JR川越線 (続く)