連載 記事一覧
-
2024 宅地建物取引士受験セミナー (16)
【問題2-26】 正 解 (1) (1)は誤りで、正解。 「建物の敷地に供される土地」には、取引の時点で将来建物を建てる目的で取引される土地(見込宅地)も含む。この目的があれば、未だ農地転用の許可がなくて(続く) -
社説 区分所有法は限界か 容積や資金面での支援必要に
秋の臨時国会へ先送りとなった改正区分所有法案は主な改正履歴としては83年と02年に次ぐ3回目で多数決要件の緩和も最終段階に至った感がある。 例えば改正要綱によると建て替え決議の要件は、現行は区分所有(続く) -
ひと 空き家売却を手軽に素早く 「実家じまいの相談窓口」を始動したトラスティ代表取締役 中村優司さん
名古屋市を拠点に、不動産コンサルティング事業などを行う中村さん。これまで地元の不動産会社等で、不動産相続を中心とした土地活用営業や高齢者住宅等の建築営業に従事。30歳で独立し、不動産建築関連の営業支援(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 750 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 困った貸主のその後 広告費用を踏み倒す気か
自己破産をした近所のオフィスビルのオーナーから客付けを依頼された話の続編。広告費用や月の会費は実費で払ってくれる約束になっていたが、2度目の広告を出した時期はインボイス制度が始まった直後。ポータルサ(続く) -
大言小語 どう読む在庫増と家賃上げ
中国では不動産不況が深刻だ。全国販売の低迷による軟調な経済見通し、高い失業率、開発業者の未完成リスクに対する懸念が市場を支配し、回復プロセスが長引く可能性がある。銀行や投資家がリスク回避の姿勢を強め(続く) -
今週のことば 賃貸住宅供給促進計画
17年の住宅セーフティネット法改正により設けられた、都道府県または市町村が作成する法定計画。当該区域内における住宅確保要配慮者向け賃貸住宅の供給目標を始め、その達成に必要な公的賃貸住宅の供給促進、入居(続く) -
ニュースが分かる! Q&A Jリートの価格はなぜ上がらない? 株と比較 投資先としての魅力は
後輩記者 今年に入ってから株価はバブル越えするなど話題でしたが、Jリートはどうなっているのでしょうか。 先輩記者 日経平均が4万円になったことで、Jリートも少し上がったけれど、今年に入ってから3月末(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1263 東急池上線 久が原が二桁の連続上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 五反田 338(35.9/45.7) 319(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編210 更新料特約が有効か否かの判断指標は?
Q.更新料については過去にも随分トラブルがあり、そのための最高裁判例もあるようですが、具体的な内容を知りたいです。 A.平成23年7月15日の最高裁判例によれば、判決の趣旨は次の2点です。 第1点は、更新(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は、24年度「優良木造建築物等整備推進事業」の対象事業を募集中。炭素貯蔵効果が期待できる中大規模木造建築物の普及に貢献する「普及枠」と、木造化に係る先導的な設計・施工技術が導入される「先導枠(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.413 マンション管理応援歌 コミュニティは〝あいさつ〟から
先日、築30年の大型マンションから理事会でコミュニティに関する話をしてほしいという依頼がありました。そのマンションのコミュニティの状況を知らないと話ができないので、それを知るのに苦労しました。 コ(続く) -
訃報 加藤敏夫氏(かとう・としお、アービックホールディングス代表取締役会長)
4月15日に死去。89歳。通夜は4月27日午後6時から、葬儀・告別式は28日午前9時30分から、千葉県市川市の昭和セレモニーシティホール市川で、加藤家とアービックグループとの合同葬として行われる。喪主はアービック(続く) -
人事 日本ハウスホールディングス
(5月1日)不動産統括本部統括本部長(住宅統括本部統括本部長)代表取締役会長兼社長成田和幸▽常務執行役員住宅統括本部統括本部長(上席執行役員日本ハウス・リフォーム事業部本部長)池辺厚幸▽日本ハウス・リフォーム(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇124 人より短い住宅寿命 THK査定システムが問う 日本の不幸の根本か
国連の世界幸福度ランキングによると日本は低位国の常連だ(24年版は4ランクダウンして51位)。それに対して声高な反論が出ないのは、日本人自身がそう納得しているからだろう。その理由の根本には住宅の在り方が絡(続く) -
古民家宿の物語 日本全国リノベーション (65) 神奈川県葉山町「The Bath&Bed Hayama」(中) 誰もが関われる仕組みづくり
オーナーに参加を了承された「葉山芸術祭」とは、地域のイベントで、家をギャラリーや演奏会場として開放するなど、個人も参加するユニークなアートフェスだ。葉山には、キュレーターやアーティストが暮らしている(続く) -
「令和時代の賃貸ビジネス」 ~コンサルタント沖野元の視点~ 第48回 電子契約は業務効率アップに貢献 特に定期借家契約
前回に引き続き電子契約についてである。 まずは電子契約に先駆けて解禁となっていたIT重説について確認しておきたい。「IT重説」は2年間の社会実験を経て平成29(2017)年10月から本格運用が始まった。流れと(続く) -
酒場遺産 ▶41 大阪天王寺 明治屋 再生された老舗酒場
当連載では首都圏の酒場を紹介してきたが、たまに全国津々浦々とはいかぬまでも地方の酒場も紹介したいと思う。首都圏はおろか全国となれば、無数の素晴らしい酒場があるに違いないから、筆者と縁のあった酒場とな(続く) -
2024 宅地建物取引士受験セミナー (15)
【問題2-21】 正 解 (2) (1)は正しい。 農地所有適格法人の要件を満たしていない一般法人でも、耕作目的で農地を借り入れることはできる。農地法3条2項2号、施行令2条2項5号。 (2)は誤りで、正解。(続く) -
ひと 育成制度とコミュニティ創出を 現場監督の資格化を目指す全国ハウジングマイスター協会代表理事 戸谷信彦さん
「現場監督士」の資格制度の創設に向け、講座の開発を推進、まずは第一歩として、未経験者などを対象とした入門編を新設した。「どこの工務店も、〝現場監督がいない〟と言っているが、それは現場監督を育成できて(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 749 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 深夜の電話、勝手な転貸話も いくら何でも非常識
2月の最後の火曜日の深夜。厳密に言えば日付が変わり、水曜日になった直後、枕元に置いてあるスマホの呼び出し音が鳴った。たまたま私にしては夜更かしをした夜。22時半に就寝し、電気毛布の温かさと保護猫が私の(続く)