連載 記事一覧
-
大言小語 まずは自分を守ること
今年度の新入社員も、そろそろ新たな環境に慣れた頃だろうか。今回は、〝昭和世代〟の考え方かもしれないが、新社会人の諸兄・諸姉に伝えたいことがある。 ▼簡潔に言えば、「自分を大切に」ということだ。会(続く) -
今週のことば 環境配慮型コンクリート
主な構成材料であるセメントは製造時CO2排出量が多いため、その一部または全部を別素材に置き換えて環境負荷の低減を図るコンクリートの総称。大手ゼネコン等が様々な混和材による商品を開発しているものの、建築(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 金融正常化で銀行与信力に格差 Jリート 営業外費用の増加に懸念
記者 日銀はマイナス金利政策を解除しましたが、急激な利上げ観測が後退して住宅・不動産業界は胸をなでおろしています。昨年秋から売り込まれていた不動産投資信託(Jリート)も大底を打った感じになっていますが(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1262 東急大井町線(2) 二子玉川、2年間で71万円上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 大岡山 281(43.0/53.9) 296(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編209 契約更新後の家賃保証を拒否されない方法は?
Q.前回、賃貸借契約の更新後の家賃保証を拒否する特約は有効とありましたが、そのような特約をする借主はいるのでしょうか。 A.ほとんどいないと思います。しかし、たとえば2年程度の定期借家でもよいと考えてい(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は、24年度「優良木造建築物等整備推進事業」の対象事業を募集中。炭素貯蔵効果が期待できる中大規模木造建築物の普及に貢献する「普及枠」と、木造化に係る先導的な設計・施工技術が導入される「先導枠(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.412 マンション管理応援歌 旧借地権マンションの今後は
マンション建替え研究所の大木祐悟氏の講演から、勉強会で扱った旧借地権マンションについて考えます。62年竣工の公社分譲の借地権マンション(借地期間60年)の建替え(既に終了)の事例です。建替えの検討が始まった(続く) -
訃報 山路聰氏(やまじ・さとし=すまいる住新創業者、前代表取締役会長)
4月6日、死去。78歳。近親者にて葬儀を執り行い、4月16日にお別れの機会を瑞穂斎場(東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田244)にて設ける。喪主は妻、厚子氏。 -
人事 積水ハウスグループ
積水ハウス (5月1日) 建築事業担当(中国九州建築事業本部長)執行役員吉安祐二▽積水ハウス不動産関西(株)代表取締役社長(東京建築事業本部長)執行役員伊藤一徳▽中国九州建築事業本部長(積水ハウス不動産東北(株)代(続く) -
人事・機構改革 ナイス
(4月1日) 機構改革=管理本部法務部から審査課を分離し、「審査部」に昇格 人事=経営企画部長兼ナイスアセット(株)代表取締役社長を解く、執行役員管理本部副本部長渡利勝也▽管理本部経営企画部長(同経営企画(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇123 区分所有法施行62年 かたちあるもの哀れ 建て替えへ道探る
「かたちあるものはいつか壊れる」というが、東京の代名詞にもなっている〝スクラップ&ビルド〟は、壊れるというよりも積極的に壊して土地利用を効率化するのが狙いだ。 筆者が住む旧日本住宅公団の戸建て分譲地(続く) -
古民家宿の物語 日本全国リノベーション (64)神奈川県葉山町「The Bath&Bed Hayama」(上) 共創の発想でボトムアップ
蔵の中に入ると、静寂の別世界が広がっている。屋内は各フロアに小さな窓があるだけで、優しい外光で木陰のような空間になっている。 1階は、浴室と一体化したようなリビングルームになっていて、浴室内はジ(続く) -
「令和時代の賃貸ビジネス」 ~コンサルタント沖野元の視点~ 第47回 不動産の電子契約 お客様の要望が後押し
デジタル改革関連法が施行されてもうすぐ2年を迎えようとしている。その一環として宅建業法も改正され重要事項説明書など宅建業者が交付すべき書類に押印が不要となり、これによって電子契約が可能となった。遅れ(続く) -
酒場遺産 ▶40 赤羽 まるよし 日の高いうちから老舗酒場で
最近、赤羽は酒場の聖地だ。朝から暖簾を掲げる酒場が多く、「朝酒・昼ベロ(昼からベロベロの意)」の街として紹介されることも多い。東口北寄りのOK横丁・一番街辺りは特に賑わい古い酒場や新しい酒場が立ち並ぶ。(続く) -
2024 宅地建物取引士受験セミナー (14)
【問題2-16】 都市計画法上の開発許可に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。なお、この問において「都道府県知事」とは、地方自治法に基づく指定都市等にあっては、その長をいうものとする。 (1)開(続く) -
社説 日銀、マイナス金利を解除 内需拡大に配慮する金融政策を
日銀はマイナス金利政策と長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の大規模金融緩和を解除した。形骸化していたETF(上場投資信託)とJリートのリスク資産の新規購入も停止した。2016年2月から8年余りの長(続く) -
ひと 築年評価から脱却を 「住宅査定システム」を開発建物評価研究機構代表理事 岩崎 隆さん
7年の歳月を掛けて開発した「THK住宅査定システム」が完成し、この4月1日から正式スタートした。一般的に木造住宅は築20~25年が経つと〝価値ゼロ〟とみなされることが多い。「そうした慣習を変革し、修繕や改良の(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 748 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 ADが付かなければ紹介禁止に そんな営業方針の大手があるの?
長く空いている当社の管理物件に、大手不動産会社から、久しぶりに空き確認の問い合わせが入った。3DKの物件だが大学生が一人で使う、とのこと。その学生は美大生。住居としてでなく、アトリエとして借りる意向。(続く) -
大言小語 風に乗れるか
4月から始まった相続登記の義務化。登記簿を見ても所有者が分からない「所有者不明土地」は全国で増加し、周辺の環境悪化や民間取引・公共事業を阻害する要因となる。国土交通省の調査では、全国の土地の2割以上が(続く) -
今週のことば 水平リサイクル(4面)
使用済みの製品を原料とし、同じ製品を新たに製造する手法のこと。「ホリゾンタルリサイクル」とも呼ばれ、高水準な不純物除去技術が必要となる。これに対し、ペットボトルから衣服や梱包材など、用途の異なる製品(続く)