連載 記事一覧
-
不動産鑑定士レター マンションの相続税評価の改正 総階数や所在階も考慮し是正
【改正の経緯】 2024年1月1日以降に相続、遺贈又は贈与により取得したマンション(分譲マンション)の評価方法(以下「相続税評価」)が変更になりました。このことは新聞、雑誌にも大きく取り上げられ、ご存じの方(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎省エネルギーセンターは、「24年度省エネ大賞」の対象となるビジネスモデル等を募集中。「省エネ事例部門」及び「製品・ビジネスモデル部門」の2部門において、各9分野を募集している。応募締め切りは6月19日(水)(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.417 マンション管理応援歌 管理計画認定制度のあり方ワーキング
「標準管理規約の見直し及び管理計画認定制度のあり方に関するワーキンググループとりまとめ(案)」が公表されました。「管理計画認定制度に関する講座」に来ている方に、「長期修繕計画」と「修繕積立金」について(続く) -
営業利益 過去最高に 24年3月期決算、サンケイビル
サンケイビルは5月21日、24年3月期連結決算を公表した。ホテルやオフィスビル 物流施設の売却や、「アロフト東京銀座」「本町サンケイビル」などの稼働率向上に加え、ホテルリゾート事業が好調に推移し、増収増益(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇128 「女性塾」沖縄へ 圧倒的ポテンシャル 豊かな〝発想力〟あればこそ
虐げられてきた苦難をバネに豊かな発想力が生まれ、それが沖縄の高いポテンシャルを支えている――そんな気付きを得たことが今回の視察研修最大の成果だったのではないか。 ◇ ◇ 一般社団法人「不(続く) -
古民家宿の物語 日本全国リノベーション(67)秋田県仙北市「和のゐ角館」(上) 武家屋敷の一角で蔵の宿
宿泊しない観光地 車で武家屋敷通りに入ると、昔ながらの建物が並び、タイムスリップしたような風情になる。桜のシーズンには多くの観光客がやって来る。しかし、残念ながら、宿泊せずに他の町へと急いで移動す(続く) -
「令和時代の賃貸ビジネス」 ~コンサルタント沖野元の視点~ 第50回 家賃値上げの適切なタイミングとは
前回は家賃値上がりの実態とその要因について書いた。今回はもし値上げするとしたらどのタイミングで行うのが適切かについて考察してみたい。 ◎ ◎ ◎ まず家賃値上げを行うには借主側にその土(続く) -
酒場遺産 ▶45 品川 品川駅港南商店街 闇市跡の迷路
JR品川駅改札を出て、港南口へ向かう2階レベルの長く巨大な通路には両壁にデジタルサイネージ画面が連続し、一種異様な感覚になる。港南口へ出ると、右手にインターシティなどの超高層ビル群があり、左手にはNTTグ(続く) -
2024 宅地建物取引士受験セミナー (19)
【問題2-41】 正 解 (4) アは誤り。 契約前に授受された申込証拠金は、代金に充当される段階で保全措置の対象となる。契約時、手付金との合算額は150万円になり、代金額の5%を超えるので、事前に保全措置(続く) -
不動産学の魅力 明海大学 不動産学部 第3回 米国の不動産事情 宅建士を中立な専門家へ
大学の海外研修でハワイを訪問し、アメリカの不動産事情について学ぶ機会を得た。その際、アメリカでは売主・買主双方に専門家であるエージェントが入り、契約をする仕組みになっていると聞いた。それぞれのエージ(続く) -
ひと 科学的な根拠で対処を 空き家・事故物件の価格・賃料を研究する成城大学経済学部准教授 定行泰甫さん
空き家・事故物件を経済的な側面から迫る。住戸内で発生した事故死が当該物件と周辺住宅の取引価格と家賃にどう影響を及ぼすのか。「大島てる掲載物件とレインズのデータを用いて推計した結果がほぼそろった。学術(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 753 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 15年続く管理アパートのLPガス問題(2) 法律相談を受けてようやく安堵も
アパートのLPガス業者を変更したことで入居者には喜んでもらえたが、元々の業者からは「契約違反だ」との反発が起きた。「他の業者に変更するなら、最後に給湯器を交換した分の代金をお支払い頂きたい」と言ってき(続く) -
大言小語 春の家賃上昇
24年春は〝コロナ明け〟を確認する賃貸繁忙期となっただろうか。全宅連の不動産市場動向調査によると、24年3月の首都圏居住用賃貸の成約件数は前年比7.0%増で、9カ月連続で前年を上回った。企業の賃上げ機運が消費(続く) -
今週のことば 都市(まち)の木造化推進法
正式名称は「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」。前身は「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」(11年成立)で、21年の法改正により対象を民間建築(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「生成AI技術」を不動産業務で使う 独自に〝カスタマイズ〟する
友人A 人工知能(AI)の最先端技術「生成AI」を生かしてテック企業が開発した各種サービスが不動産業界で注目されている。文章や画像、動画まで、思うまま自在に生成できるとして、既に業務でも活用され始めている(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1266 東急東横線(1) 代官山が坪700万円突破
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 渋谷 569(32.5/57.3) 526(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 売買編212 土地の所有権はどんな土地でも放棄できる?
Q.土地の所有権を放棄することができる制度として、新たに「相続土地国庫帰属法」(以下「新法」)が制定されました。どういった土地が放棄できるのか、また、その基本的な放棄制度の内容は、どのようなものなのでしょ(続く)