営業・データ
-
{}
戸建て住宅取得時の太陽光発電設置、世帯率8年で7倍に 住金機構調査
新築戸建て住宅取得に伴い太陽光発電システムを設置している世帯率が、8年で約7倍になっていることが、住宅金融支援機構の調査で明らかになった。 2010年11月~11年4月までに戸建て住宅を取得した世帯560(続く) -
{}
住宅メーカーの選定理由 「営業マンの説明に納得」が増加 プレ協調べ
プレハブ建築協会は1月12日、「信頼される住まいづくりアンケート」結果をまとめた。会員のメーカー10社で住宅を新築した1000人を対象に実施した。有効回答率は57・7%。それによると、メーカー選定の理由として(続く) -
{}
住宅地地価、値下がり傾向続く 野村不アーバンネット調査
野村不動産アーバンネットの調査によると、2011年10~12月の首都圏の住宅地地価は、平均で0.9%下落した。値上がりを示した地点は3.6%、横ばいは59.3%、値下がりが37.1%。東京都区部や東京都下で1%を超える下落(続く) -
{}
東京23区オフィスニーズ 「耐震性」理由に賃借予定35% 森ビル調査
森ビルが11~12月に、東京23区に本社を立地する企業を対象に行った調査によると、オフィスについて、新規賃借予定「有り」とした企業の割合は22%だった。3年連続で2割を超えた。新規賃借予定の理由を聞くと、「(続く) -
{}
首都圏マンション供給、2012年は5.3万戸 不動産経済研予測
不動産経済研究所は12月20日、首都圏マンション市場予測を発表した。それによると、2012年のマンション供給は前年比17.6%増の5万3000戸。東日本大震災の影響による供給開始の後ズレと着工の増加で、5年ぶりの5(続く) -
{}
首都圏の賃貸住宅、成約件数が7カ月ぶり減少 アットホーム調べ
アットホームの調査によると、11月の首都圏における賃貸住宅の成約件数は、前年同月比1.3%減の1万6134件だった。7カ月ぶりの減少。これについて、アットホームは「5月以降、震災による実需や需要の後ズレ、分譲(続く) -
{}
地価予測 東京圏は2016年から上昇
東京圏の住宅地地価は15年まではゆるやかな下落が続くが、16年には上昇に転じるという予測結果を、住宅不動産市場研究会(代表=伊豆宏明海大学名誉教授)が12月15日発表した。それによると、同地価は12――15年まで(続く) -
{}
マンションの住み心地満足度、トップは3年連続で野村不動産
アトラクターズ・ラボ(東京都千代田区)がマンション居住者に対して実施した「住み心地満足度調査」によると、売主別のトップは野村不動産で3年連続1位となった。2位以下は、三井不動産レジデンシャル、住友不動(続く) -
{}
不動産会社の対応「満足」「やや満足」65%に 一般消費者調査
不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)が一般消費者を対象に行った調査によると、賃貸や売買の問い合わせに対する不動産会社の対応について、「満足」との回答が17.8%だった。「やや満足」(47.2%)との合計は65(続く) -
{}
首都圏、上半期の分譲戸建て供給は2万7000戸強
不動産マーケティングのアトラクターズ・ラボの調査によると、首都圏で11年度上半期(4~9月)に分譲された新規戸建て住宅は2万7713戸だった。 契約率の平均は19.3%。同社が判断する好不調の25%のラインを5.7(続く) -
{}
新築マンション価格を推定、独自査定でいち早く公開 アトラクターズ・ラボが無料で
不動産マーケティングのアトラクターズ・ラボは、同社が運営する分譲マンション購入者向け会員サイト「住まいサーフィン(http://www.sumai-surfin.com/」上で、「推定新築マンション価格」を無償で公表している(続く) -
{}
首都圏マンション、10月供給は3カ月ぶり減少、千葉で大幅な落ち込み
不動産経済研究所の調査によると、10月に首都圏で供給された新築マンションは3372戸で、3カ月ぶりに前年を9.3パーセント下回った。当初は4500戸の供給予想だったが、「目玉となる大型物件の供給が後ろにズレて(続く) -
{}
上期の首都圏戸建分譲市場 供給戸数は前年並み 細田工務店まとめ
細田工務店はこのほど、2011年上期(4~9月)の首都圏戸建分譲供給動向を発表した。それによると、供給量は前年並み。パワービルダー物件が増加し、平均価格の低下や、総区画数の減少といった傾向が見られた。(続く) -
{}
表参道、代官山、自由が丘… 人気エリアの世帯数が軒並み減少、アトラクターズ・ラボ調べ
不動産マーケティングのアトラクターズ・ラボ(東京都千代田区)が調査した「23区内駅別世帯増減ランキング」によると、表参道、代官山、自由が丘といった人気の高いエリアで軒並み世帯数が減少していることが分(続く) -
{}
住宅の購入意欲、回復の兆し 読売広告社調べ
読売広告社都市生活研究所が実施した調査(9月調査)によると、マンション購入意向者に「東日本大震災後の住宅購入意欲」について、「意欲が高まった」と答えた人の割合が前回調査から5.3ポイント上昇し、逆に「(続く) -
{}
オール電化市場、今後も継続的成長へ
総合マーケティングビジネスの富士経済(東京都中央区)の調査によると、2011年度のオール電化住宅市場について、東日本大震災前は58.4万戸を見込んでいたが、約14%下回り50.1万戸に落ち込む見込みだ。2010年度の(続く) -
{}
サービス付き高齢者住宅「詳しく理解」5%に オリックス・リビング調査
オリックス・リビングが全国の40代以上の男女を対象に、介護に関する意識調査を実施したところ、10月20日から登録制度がスタートしたサービス付き高齢者向け住宅について、「詳しく理解している」との回答は5.4(続く) -
{}
首都圏の1次取得者向けマンション、シェア減少続く 不動産経済研究所調べ
不動産経済研究所の調査によると、2010年に首都圏で供給された1次取得者向けマンションは、8204戸で、シェアは18.4%だった。全供給戸数に占めるシェアは2009年に比べ1.1ポイント減った。調査では、「販売価格35(続く) -
{}
iPadで営業活動支援、デジタルコンテンツサービス開始 LIXIL
LIXILは10月18日、工務店や設計事務所などのプロユーザー向けにiPadを活用した新しい営業支援サービスを本格的にスタートすると発表した。新サービス「LIXILデジタルコンテンツサービス」では、LIXILのiPad用の(続く) -
{}
首都圏マンション供給、7カ月ぶりに2ケタ台の増加率
不動産経済研究所の調査によると、9月に首都圏で供給された新築分譲マンションは3713戸で、前年を16.7%上回った。2ケタ台の増加率は、今年2月以来7カ月ぶり。同研究所では、「震災の影響でストップしていた供給(続く)