連載 記事一覧
-
東京カンテイ 中古マンション価格 1260 横浜高速鉄道みなとみらい線 馬車道が二桁の大幅上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 横浜 270(26.2/58.9) 268(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編207 借主の賃料滞納で家賃保証会社はどう動く?
Q.前回、日管協が作成した保証委託契約書7条(事前求償権)に、「借主が賃貸借契約書の各条項に違反し求償権の保全が必要になった場合」には保証会社が「事前求償権」を行使できるとありましたが、事前求償ができる場(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は、支援事業「24年度共創・MaaS実証プロジェクト」の対象事業を募集中。1次公募の応募締め切りは4月5日(金)、2次公募の開始は4月下旬以降を予定 ◎経済産業省中小企業庁は、「地域にかがやく わがまち(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.410 マンション管理応援歌 修繕積立金の大幅値上げができた理由
修繕積立金の見直しをしていないマンションでは、思い切った値上げが必要になります。先日、お話を聞いた築20年の千葉県のマンションでは、見直しで30年後まで均等割りにした結果、400円/m2を超えたと言います。そ(続く) -
新理事長に石田優氏 国交省住宅局長など歴任 UR都市機構
4月1日付で、都市再生機構(UR都市機構)の新理事長として、元国土交通省住宅局長で復興庁事務次官なども歴任した石田優氏が就任した。3月26日の閣議決定に基づく人事。 石田優(いしだ・まさる)氏は86年に東京(続く) -
人事 長谷工グループ
【長谷工リフォーム】兼関西支社関西建設部門管掌、取締役兼専務執行役員東京支社建設部門管掌星野竜緒▽関西支社関西建設部門担当(東京支社建設部門担当)常務執行役員川口崇政▽東京支社建設部門担当(東京支社建設(続く) -
人事・機構改革 サンフロンティア不動産
(4月1日) 機構改革=(1)「グループ・マーケティング本部」を廃止し、「管理本部 マーケティング部」とする(2)(1)「リーシングマネジメント事業部」を、東京都心部の東エリアを主要担当地域とする「第一部」と西エ(続く) -
副社長の伊久間氏を社長CEOに昇格 6月21日付 SBIアルヒ
SBIアルヒは3月28日、代表取締役社長CEO兼COOに副社長執行役員COOの伊久間勉氏を昇格させる人事を発表した。勝屋俊彦代表取締役社長CEOは退任する。6月21日開催予定の定時株主総会などを経て決定する。任期満了に(続く) -
人事・機構改革 旭化成ホームズグループ
旭化成ホームズ (4月1日)機構改革=(1)東京営業本部、千葉・茨城営業本部、埼玉・北関東営業本部、神奈川営業本部、中部営業本部、関西・西日本営業本部および集合住宅営業本部を「住宅事業東京本部」、「住宅事(続く) -
人事・機構改革 住友林業
(4月1日)機構改革=資源環境事業本部に「業務監理室」を新設 人事=常務執行役員資源環境事業本部長委嘱(執行役員兼住友林業クレスト(株)代表取締役社長)堀田一隆▽執行役員資源環境事業本部兼シンガポール住友(続く) -
人事 大和ハウスグループ
大和リビング (4月1日)非常勤取締役、大和ハウス工業(株)執行役員 向井和也 大和リース (4月1日)機構改革=管理本部内の経営企画部を「社長室」に改称 人事=管理本部社長室長(管理本部経営企画部担(続く) -
人事・機構改革 TOTO
(4月1日)取締役専務執行役員グローバル事業推進担当(常務執行役員)海外住設事業担当兼WILL2030海外住設事業担当田村信也▽執行役員販売統括本部長、中野郁史▽同中部支社長、中村徹郎▽同関西支社長、吉光幹夫▽同特販(続く) -
人事・機構改革 YKK AP
(4月1日)機構改革=(1)住宅本部とエクステリア本部を統括する「住宅・エクステリア統括本部」を設置し、同本部の直下に支社組織を、エクステリア本部の支社を各統括支社の下に移管、(2)「九州統括支社」を新設し、(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇121 「女性塾」へのエールか 不動産業に〝万感〟の想い 「働く意義」語る川合課長
初の女性不動産業課長として注目を集める川合紀子氏は3月26日、明治記念館で開かれた第38回不動産女性塾の講師に招かれた。桜の開花宣言を前に底冷えの雨となるあいにくの天候だったが全国から80名弱が参加。いつ(続く) -
古民家宿の物語 日本全国リノベーション (63) 東京都町田市「みんなの古民家・はなれ」(下) 宿泊料で茅葺屋根の修繕も
食が地域をつなぐ いかにストレスなく茅葺屋根の古民家を地域に開放するかが課題だった。茅葺屋根の古民家に興味を示す近隣住民もいるものの、今から見学したいと突然電話かかってきて、急な対応が迫られ、断る(続く) -
不動産ビジネス塾 売買仲介 初級編49 ~畑中学 取引実践ポイント~ 「未越境と共有の対応(1)」 権利侵害を適格に判断して説明
隣地からの越境、隣地への越境がある場合は所有権等の権利侵害があるために、現地調査時に発見次第、所有者と相談をして、隣地所有者との間で解消できるのであればしておきたい。ただ、解消までの時間が足りない、(続く) -
酒場遺産 ▶38 神田淡路町 居酒屋しんえつ 北陸料理で「90分せんべろ」
都営新宿線と東京メトロ丸の内線が交差する淡路町駅から、北西側に少し入った細い通りに面するこの北陸料理の店が以前から気になっていたが、先日初めて仕事の帰りに寄ってみた。期待以上の店だった。キャパは28席(続く)